万葉集の部類で儀礼歌が雑歌になる。なぜ公式の歌が雑であるのかについて見ていくと、その部類に学説がある。それは万葉集の編集にあたって相聞には典拠となるものが見いだせないということからである。それでは、雑歌と挽歌はどうか、中国の古典の詞華集の部類分けに見られる。文選には、雑詩があり、雑歌も見えるので、その語をとったというのが、通説である。万葉集は全体をとらえて大まかな三大部類を見ることができる。その雑歌に範をとったのは文選だとして、相聞はそれが文選にない。そのことが学説をたたかわせている。文選の雑詩についてはその詩の内容から雑歌に相当するとみられ、文選に見える雑歌はそれこそくさぐさの歌であると見られると論がある。 . . . 本文を読む
Valentin だ。バレンタインでーは、St. Valentine's Day となる。そのいわれは、遡れば、3世紀のことを言う。日本ではどうなのかとなると、20世紀のことになって、チョコレートにまつわる。それは、義理チョコ、友チョコ、逆チョコ、自己チョコと、派生語ならぬ、チョコを作り出している。さらには、ほわいとでー、オレンジデー、ブラックデー、メイストームデーがあって、おかえしにもさまざまだ。 . . . 本文を読む
留学生に日本語を教えていて、中国の留学生から、日本語は曖昧だ、政治家のことばがそうだというふうによく聞かされた。もう30年も前のことである。検討しておきます、考えておきます、というような答弁の類いに常套句として見える言葉の言い回しだ。要するに、はっきりしないというわけだが、そのあいまいさをなぜそう思うのかと聞いていると、検討しますという答え方は、結局は何もしないことを意味する、考えておきますとは、考えるだけで実行に至るか、そうでないか、はっきりしないからだと言っていた。確かに政治家の答弁がそのようなことであり、庶民の窓口の行政の担当者にも及ぶ答え方として指摘されていた。そのような曖昧さを、外国語学習として思うところがあって、ここぞとばかりに留学生たちは言ってきたのだろう。 . . . 本文を読む
0214 浜岡きょう審査申請 中電 4号機再稼働向け 20140214中日新聞トップ記事、見出しである。リードには、中部電力は十四日、浜岡原発4号機(静岡県御前崎詞)の再稼働に向け、原子力規制委員会に安全審査を申請する、とある。2015年9月末の完成を目指して安全対策工事をする。記事左側には、りにあ準備完了を初起用 名古屋市 入倉副市長、退任へ とある。記事の書き出しは、名古屋市は、街づくりなどを所管する住宅都市局の局長級ポストに、国土交通省の官僚を四月一日付で、充てることに決めた、とある。トップ記事中段には、ソチ2014 羽生いざSP フィギュア とある。その右側の見出しには、自民党内でも「三権分立崩す」 解釈改憲 首相に批判 とあり、記事には、安倍晋三首相が集団的自衛権の行使を認める憲法解釈の変更を、歴代内閣による議論の積み重ねを覆して自ら進める考えを十二日の国会答弁で示したのに対し、十三日の自民党総務会で「三権分立を根底から崩す」などと批判が相次いだ、とある。 . . . 本文を読む