ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸のフジ(7)

2023-05-02 19:58:33 | 水戸

 野生のフジをあちこちで見かけましたのでご紹介します。高い所で咲いていることが多いので、見逃しがちですが、少し気をつけていると、水戸ではよく見ることができるような気がします。

 

小吹町(36°21'12.6"N 140°25'33.6"Eあたり)
 下の方では白いミズキの花が、上の方では紫のフジの花がそれぞれ満開でした。桜ノ牧高校(小吹町2070)の近くです。(撮影4/22)

 

河和田(36°22'03.5"N 140°24'45.2"Eあたり)
 かつての河和田城内にあった土塁上?に樹木があって、そこにフジが繁茂しているように見えました。(撮影4/22)

 

元吉田(36°21'24.0"N 140°29'16.6"E)
 大貫漬物食品(元吉田町2730-4)のあたりです。電線にフジがからんで、たくさんの花を垂らしていました。(撮影4/28)

 

正覚寺(筑地町621)
 本堂裏手にある合同墓の背後ではフジの花が満開になっていました。寺入り口にある赤いシャクナゲも満開でした。(撮影4/29)

 

水戸市植物公園(小吹町504)
 入口あたりにある橋の上から見えるフジです。今回ご紹介したどのフジも、人の手がつけられていないのでしょう、のびのびと広がって咲いているようでした。(撮影令和3/4/30 今年撮り忘れたので、これは以前の写真です。)

水戸のフジ(6)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸の蛙(6) | トップ | 水戸の猫(5) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事