たこあげまつり(ケーズデンキスタジアム 小吹町2058-1)
第53回水戸市新春たこあげまつりが今日おこなわれ、たくさんの子供たちが来ているようでした。今日は風が強すぎてたいへんそうでしたが、みなが楽しんでいるようでした。凧だらけの空とグランドの青色が印象的でした。
たこあげまつり(ケーズデンキスタジアム 小吹町2058-1)
たこあげまつりの会場に、東日本大震災の復興を祈願する、「私たちは福島の復興を応援しています」と書かれた、大子町でつくられたらしい凧が飾られていました。
茨城県立図書館(三の丸1-5-38)
日立市には七つの丸と一つのハートがある、八つ凧が伝わっているそうです。それを真ん中において、八つ凧保存会が収集した凧が飾られていました。令和4年1月の写真です。
常磐大学博物館(見和1-430-1)
常磐大学の博物館には、凧の収集もあるようです。その中に、復活したという、出雲の「大社の祝凧」という鶴亀の凧もありました。
杉崎町
凧は、かかしとしても使われているようです。鷹のような姿をした凧があちこちで見られるようです。効果のほどはどうなのでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます