つれづれなるままに

初めて書くブログ、つれづれなるままに日記を書いてみます

大型自動車教習(路上)第2段階 4時限目

2014-05-30 22:48:37 | 大型自動車一種免許 挑戦日記
大型自動車教習(路上)第2段階 4時限目

連日の教習でいい意味で緊張で、ドキドキしながら、午前10時から教習を受けます。

教官は、前回、仮免試験の時、中型車の検定員だった年配の温和な人でした。

この試験で合格できなかったのですが、路上教習はあまり、緊張しなくなっていたので、落ち着いてのぞめました

もうこの時間から、狭い門の所外に出る時も自分で出発です。

しばらく、行き先の指示以外、会話だけだったのですが、状況に応じた運転方法を聞いたら、会話がするようになって、なごんできました。

ある程度、お話をしてから、所内に戻って終了です。

やはり、運転での気をつける点などを聞きながら、センターラインをはみ出しながら走らないとイケナイような、狭いコースも挑戦でした。

教官の話では、こんな大きい教習車を使わなくても、免許改正の中型車くらいでもいいのになあ、と言ってたけど、まったく、乗車経験のない、自分にとっては、感覚的にはわからない話でした。

私としては必死に、確認をしながら運転を終えた後、「うまいじゃないですか」と、とても気持ちの良かった教習でした。

PS、この教習日誌はそろそろ飽きてきている方もいらっしゃるとは思いますが、お付き合いください。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三代目 月見軒 SUNAMO店 ... | トップ | ラーメン紀行 第一弾 エピ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大型自動車一種免許 挑戦日記」カテゴリの最新記事