一昨日のアイ・アイ・ランドでの会議に旧知のKさんが東広島から参加されて一緒になったところ彼の口から東広島にコウノトリが来たよと教えていただいた、何でもこのコウノトリは個体番号がJ0006でその前は九州佐世保に居て新聞でも話題になった同じものとか、Kさんは写真を趣味とされていて地元の展覧会には何度も入選されて名の知れたかたでもありWAKIはその写真を所望して送って頂いた、それがこの写真、(5枚)何でも去年巣立ちをして自然放鳥されその際識別のためのマーキングとGPSで追跡できるように発信機を背負っていてそれも詳しく「コウノトリの郷」のHPで公開されている。WAKIは一昨年軽自動車に乗り換えたとき初めての遠乗りで「コウノトリの郷」に行って、子育ての親子を見ていたく感動した。それに今度は遠く九州・東広島といくら翼(つばさ)があると言え行動範囲の広さとその行動力には感心した。情報によると別の個体が近くの三田市や生駒市にも飛来して来ているらしい、この際WAKIも追っかけの仲間に入れてもらおう。Kさんありがとうございました。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 佐貫卓球ルーム2/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Taharas/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- yama/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
- taharas/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 260 | PV | ![]() |
訪問者 | 206 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,049,187 | PV | |
訪問者 | 1,026,564 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 4,332 | 位 | ![]() |
週別 | 4,450 | 位 | ![]() |
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo