W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

自民党の総裁選 「この先の庶民の暮らしどうなるの」

2008年09月16日 | 出来事
 ふたりも責任のある首相がその立場を途中で投げ出して、政権党がこの大事なときに政治の空白を作り出している。そして生活必需品は軒並み値上げで庶民はお先真っ黒、新聞記事を見れば行政が機能していなくて全く消費者をあざ笑うかのような不正が横行している、どうも庶民の目線と政治家の目線が噛みあっていないようだ。このTVのタイトルのように「2008政局秋の陣・何かが起こる?何かが変わる?」と変わるきざしが見えてはきたが、果たしてどの陣営も、とって代わりうる力量を備えているかが大いに疑問だ 。
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする