Wakiの家には団地雛がある、毎年弥生桃の節句には飾って楽しむ。Wakiが結婚したころは団地族という言葉が流行ってお雛さんも団地サイズであった。ひな祭りの起源は中国と言われているが平安時代になって「上巳の祓い」といって、3月3日に陰陽師を呼びお祓いをさせ、自分の身に降りかかる災難を自分の生年月日を書いた紙の人形(ひとがた)に移らせて川に流した。この厄払い様子は今でも下鴨神社で行われる「流しびな」の行事に再現されている。この紙のひな人形が発展し、現在の豪華なひな人形になったとされています。また、ひな壇を設けるようになったのは、江戸中期からだそうで、それまでは畳に直にじゅうたんを敷き、人形や調度を飾っていたとか。この売場には子供が喜ぶように飾りつけをおこなっている。今朝は雨も止み天気予報は晴れマークだが寒の戻りで肌寒い。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 佐貫卓球ルーム2/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Taharas/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- yama/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
- taharas/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
カレンダー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 261 | PV | |
訪問者 | 171 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 4,006,098 | PV | |
訪問者 | 993,536 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 7,646 | 位 | |
週別 | 11,677 | 位 |
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo