枚方には大阪府の特別史跡「百済寺跡」があって今は伽藍跡の基壇だけが残っている。それがこの三重の塔で建てたのは百済王族の末裔、百済王敬福(くだらのこにしききょうふく)と言われている。この百済寺跡を中心に昭和40年からたびたび発掘調査がおこなわれていまも続いている。8世紀中ごろ聖武天皇が奈良に大仏を造営しますが敬福は渡来人とともにおおいに貢献しましたがこのあたりには瓦や土師器に須恵器また甍も出土している。展示の甕の口には天の文字が刻まれていて、朝鮮半島からきた漢字はこの地から奈良の都に伝わったとされている。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 佐貫卓球ルーム2/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Taharas/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- yama/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
- taharas/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
カレンダー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 261 | PV | |
訪問者 | 171 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 4,006,098 | PV | |
訪問者 | 993,536 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 7,646 | 位 | |
週別 | 11,677 | 位 |
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo