オイラん家にはデスクトップPCが2台あり、1台はアタシんの、そしてもう一台はカミさんのなのね。
オイラのPCは、昨年メモリを1GB増設したから問題は無いが、カミさんのPCは、何と!驚くことにメモリが256MB。
ファイルが開くその遅さといったらアナタ、イライラを通り越し「お見事!」としか言いようが無い。
PCデポで購入したメモリ、1GB×2枚

先日我家へとやって来た友人Nに、「へ~~ぇ、今時メモリが256MB!?」と笑われた(馬鹿にされた?)。
骨董品命のオイラも流石にこれでは不味いと、ネットでメモリを探し早速購入し、昨日品物が届いたって訳。
カバーを外すと、ホ、ホ、ホコリが!


カミさんのPCではあるが殆どオイラ専用であるため、メモリ交換はオイラがせにゃならんのだが、
「オイラ、メモリ交換なんぞという作業やったことがないぞなもし」
友人Nに尋ねると「簡単だから自分で交換しな」と言い、「静電気には気をつけな」とアドバイスをくれたまでは良いが、
「静電気を取り去るにはどうしたら良かとでしょ?」と聞くと、「素っ裸で雪の上を転がり回るが宜しい」と仰る。
「バカこくでねぇ!」
ココ押すよろし!
↓