「処分して頂けませんか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/36/d838661619cb4a1802222023634a9bc8.jpg)
「しょうがねぇ、貰ってやるか」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b2/74a558d0c8c06ecef9eb21db0310deb1.jpg)
ってなことがあり、先日、某所で使用されていた平成11年登録のスーパーカブC50、縁あって我が家に嫁いで参りました。
メインヘッドライトがフロントバスケット前部に装着してあるから一見プレスカブ?だが、フロントウィンカーの位置が違うからプレスカブとは一寸違うような?
何にしても、HONDAロゴ入り風防、フロントバッグ、純正リアボックス、強化型サイドスタンドと、実際に使用するとなると使い勝手が良さそうだ。
外観はプレスカブ(なんちゃって仕様?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0b/5bb844e9f52916f1647588f5a652204f.jpg)
front view
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b3/e040fa2b623e69d37d1815e2f87b3e10.jpg)
back view
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/35/9124de5be432f37f9dfbd8a93589d9f7.jpg)
綺麗なクランクケース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/57/7d8b4617725aef3c846faa415dda077f.jpg)
ジェネレーターカバーも綺麗だこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/19/1d31b4019c29e22435b6884a1b3f83b8.jpg)
メーター周り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a6/56148a9c0d08b0758bc38b3b95c47ebd.jpg)
レッグシールドの欠け まぁ想定内かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a7/0266dd14b6519a19a45b6df514bc08cb.jpg)
シート破れ無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/10/6418e0839fbd89e9481c8e2499a2e0e3.jpg)
廃車証明書もバッチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0f/1a79d470bb74603dc2dd6581ffd0624a.jpg)
購入当時の書類も完備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bb/dcd87982c8f1c27951c2ddbd30d263f3.jpg)
長年(年数不明)倉庫に保管していたので動きませんとの説明でしたが、自宅に帰りザッと各部点検をしたところ、「このままエンジンがかかるかも知れない」との予感。
そして、あちこち弄る前に試しにキックペダルを踏んでみたところ、ありゃま、キック数回でエンジンが目覚めたではあ~りませんか。
その動画をビディオエディターで作成してありますが、ブログにアップするのが面倒なのでここでは載せませんが、その内気が向いた時にでも・・・。
ホントに凝りませんねぇ(笑)。
まぁ、カブとは何かの縁があるんでしょうね。少々距離は乗ってありますが、その割に程度(見た目)は良いです。それに、メンテせずともエンジンがかかりました~案外めっけもんだったかも?
何処で使用されていたかは今度お越し頂いたときに白状します。
また来ましたね~スーパーカブ♪
カブには何か縁がありますね。
何かの店の配達か?某銀行さんの・・・
また見せて下さいね(^^)Y