3月末日で定年退職
もう少し勤める選択もありましたが、のんびりしたくて区切りを付けました。
37年間、山あり谷ありのサラリーマン人生を支えてくれた妻と娘たちに感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ae/ac428eb9601eb9c9f713f2b13167a401.jpg)
とは言え、本を読んだりテレビを見たり、自転車に乗ったり、孫の世話をしたりするだけで、特にすることがなく、今後の生活を考えると金銭面のことを含め、「これでいいのかなぁ」と思う時があります。
でも、まぁ何とかなるでしょう。
孫とずーっと電車を見ているのも結構大変です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b7/2fd8d16549fc85249565fde74c268e56.jpg)
第二の人生の大雑把な青写真は、冬までグータラして、それから「単純軽作業」のお仕事に就けたらいいなと思っています。
自転車ネタでは、5日(木曜日)にお休みの友人二人に誘われて「桜見ライド」。
大宇陀の又兵衛桜から吉野へ回って奥千本。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/84/8ede3dacf687f2e196c7a52ef6b1ca9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/61/4a770b9b88062f8cdd5e395b4c3dab83.jpg)
それはそれは素晴らしい花見ツアーでありました。
金曜日、土曜日は足腰立たず、日曜日「GOUREN」も腰痛から顔出し程度しか走れず、ほんとダメージは甚大でした。
良いネタと言えば、前から少し述べているスピードスケート選手をイメージした下半身強化スクワット。これが功を奏して「踏める」ようになってきたことです。
このトレーニングと並行して「日々」自転車練習をすれば、この歳でも「伸びしろ」があるかと期待しています。
もっとも、時間はたっぷりあるとはいえ、毎日自転車に乗るほどの気力、体力がないので進歩はカメさんレベルでしょうが、楽しんで鍛えたいと思っております。
最近お気に入りのフレーズがあります。
「責めず、比べず、思い出さず」
長生きの秘訣みたいだそうですが、私的には自転車面でも、生活面でも心穏やかにしてくれています。
まだまだ、何かと落ち着かず、生活パターンが定まらない日々を過ごしていますが、
沖縄を目指して、(まだ妻は知りませんが)コツコツ自転車に励んでいく所存でございます。
ではでは、また来週、練習会宜しくお願いします。
追伸
我が家の金曜日の夕食は毎週カレーになりました。
もう少し勤める選択もありましたが、のんびりしたくて区切りを付けました。
37年間、山あり谷ありのサラリーマン人生を支えてくれた妻と娘たちに感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ae/ac428eb9601eb9c9f713f2b13167a401.jpg)
とは言え、本を読んだりテレビを見たり、自転車に乗ったり、孫の世話をしたりするだけで、特にすることがなく、今後の生活を考えると金銭面のことを含め、「これでいいのかなぁ」と思う時があります。
でも、まぁ何とかなるでしょう。
孫とずーっと電車を見ているのも結構大変です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b7/2fd8d16549fc85249565fde74c268e56.jpg)
第二の人生の大雑把な青写真は、冬までグータラして、それから「単純軽作業」のお仕事に就けたらいいなと思っています。
自転車ネタでは、5日(木曜日)にお休みの友人二人に誘われて「桜見ライド」。
大宇陀の又兵衛桜から吉野へ回って奥千本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/84/8ede3dacf687f2e196c7a52ef6b1ca9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/61/4a770b9b88062f8cdd5e395b4c3dab83.jpg)
それはそれは素晴らしい花見ツアーでありました。
金曜日、土曜日は足腰立たず、日曜日「GOUREN」も腰痛から顔出し程度しか走れず、ほんとダメージは甚大でした。
良いネタと言えば、前から少し述べているスピードスケート選手をイメージした下半身強化スクワット。これが功を奏して「踏める」ようになってきたことです。
このトレーニングと並行して「日々」自転車練習をすれば、この歳でも「伸びしろ」があるかと期待しています。
もっとも、時間はたっぷりあるとはいえ、毎日自転車に乗るほどの気力、体力がないので進歩はカメさんレベルでしょうが、楽しんで鍛えたいと思っております。
最近お気に入りのフレーズがあります。
「責めず、比べず、思い出さず」
長生きの秘訣みたいだそうですが、私的には自転車面でも、生活面でも心穏やかにしてくれています。
まだまだ、何かと落ち着かず、生活パターンが定まらない日々を過ごしていますが、
沖縄を目指して、(まだ妻は知りませんが)コツコツ自転車に励んでいく所存でございます。
ではでは、また来週、練習会宜しくお願いします。
追伸
我が家の金曜日の夕食は毎週カレーになりました。