練習太郎の「自転車の輪」

雨ニモマケズ風ニモマケズ
ただひたすらゴールをめざす

自叙伝 中年ロードレーサー
  夢に向かって「日々努力」

悩める老ひつじ

2017-03-26 07:47:40 | Weblog

月曜日

風邪気味だったので、近所のお医者さんに電話予約

25人待ち・・

夕ご飯を食べ、ゆっくりしてから診ていただきました。

 

治ったかな?

と思って土曜日、北野塾

 

帰宅後、また喉が痛くなりちょっと再発。

抵抗力がホントなくなりました。

お仕事のストレスかもしれませんね。

 

土曜日北野塾では

今日も「回す」ペダリングのお試し練習

「やまめの学校」の動画でお勉強したことを、

呪文のように唱えながらの、登り、上り、のぼりの苦行を全うしました。

 

皆さん方のスイスイ走法と比較すると、何の成果もありませんでしたが、でもなんとなくコツを会得した感じです。

 

日曜日

喉が焼けように痛いので、今はルル飲んでゆっくりしています。

そして、徒然なるままに決戦用チューブラー2本、セメントテープ、クリート、ペダル、アミノ酸

ポチッしてしまいました。

 

春なのに、春なのに溜息またひとつ・・・・。

 

追伸

GOURENスタート地点から踏切に行くところの信号の右手に

ビニールハウスが6、7棟ありますが、「イチゴ園」ができたのですね。

歩き始めた孫を連れてビタミンCと元気の補充に行ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ春ですね

2017-03-19 15:05:49 | Weblog

3連休のお楽しみ

マイホーム利き酒会

 

それぞれ個性があって面白い。

(職場が伏見なので、帰りに一本づつ買いだめしていたものです。)

でも2周、3周すると何を飲んでいるのかもわからないほど調子が出てくる。

 

一方、なかなか自転車の調子が上がらない。

酒は回るが足が回らないってところかな。

 

 

ペダリングの話であるが、たぶん結構いい感じで回していると思うのだが、体力がないため十分な効果が出ていない。

まあ。年相応の走りができれば御の字なのかもしれない。

 

土曜日

北野塾、よくまあこんな山道を・・・

と思ったが、笠置の沈下橋も情緒があったし、道沿いの小川も美しく、大満足でした。

 

でも誰も足を止めず、写メもとらずに淡々と上る上る。

とても不思議な練習会でした。

 

 

日曜日

VIVA練、T木さんのご参加もあり少々きつめのペース。

昨日の疲れもあって和束コンビニでふらふら状態。

よせばいいのに、ご一行様について行きましたが、早くもイノシシ屋さんで限界を感じ、Uターン帰宅。

 

風呂に入って足腰マッサージ

最近、練習後のケアを怠っており、疲れが抜けない一因になっているかも。

筋肉カチカチ、もむとびんびんに痛い

 

明日はゆっくり休養させていただきます。

今宵はゆっくり飲ませていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ口が回るし大丈夫

2017-03-12 19:31:09 | Weblog

土曜日北野塾

1週間の心と体の疲れが尾を引いて、調子はイマイチ。

 

加茂ローで談笑後、一行は岩船寺、柳生方面へと出発。

 

小生、本日時間があるのでついて行こうと思ったが、岩船寺まででジジジエンンド。

脚も心肺も一杯いっぱい。

 

岩船寺で一行にお別れして、ひとり岩船寺特訓

 

変なところに変な力が入って、限りあるパワーが無駄に使われながら、

頑張っている割にしんどくて進まない病

 

それもかなりの重症

 

2、3本繰り返して練習していると、塾を早退したバッファローさんと再会

見つかってしまった!

 

まあちょうどよい時間なので、連れて帰ってもらうことにしました。

浄瑠璃寺、とんこつラーメン店、城山台、泉大橋経由の超特急無賃乗車

 

疲れました。

 

 

日曜日、GOUREN

30分ほど前にスタートして、久々の大正池を楽しむ。

連日、花粉症で目や鼻がイガイガするが、今日はまたキツイ。

 

すぎ花粉の塊に突っ込んでいくのだから、致し方ないが

鼻が出て鼻が出て、鼻の下が真っ赤になってヒリヒリする。

目は腫れぼったく、頭も重い。

 

そんな中で、クルクル走法に徹して、登りの極意を少し習得。

 

今日の意識は上死点を回すこと。

脚の親指の爪が少し痛くなる感覚が大事

つまり、上死点で足を前に出す。

そして踏み込みは、踏み込まないで足の重さで押し下げるかんじ

 

イメージはクランクを手で持って回す。

360度同じ力で円に沿って力を加える。

引き足は踵をあげて、やさしく優しく回す・・・

原動力はお尻の筋肉

上下運動を円運動に・・・

無理に踏み込まないで、自然に回して踏んで・・

 

まあ、免許皆伝とはいかなかったが、この踏み方も引き出しに入れて

次回頑張るぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ口が回るし大丈夫

2017-03-12 19:31:09 | Weblog

土曜日北野塾

1週間の心と体の疲れが尾を引いて、調子はイマイチ。

 

加茂ローで談笑後、一行は岩船寺、柳生方面へと出発。

 

小生、本日時間があるのでついて行こうと思ったが、岩船寺まででジジジエンンド。

脚も心肺も一杯いっぱい。

 

岩船寺で一行にお別れして、ひとり岩船寺特訓

 

変なところに変な力が入って、限りあるパワーが無駄に使われながら、

頑張っている割にしんどくて進まない病

 

それもかなりの重症

 

2、3本繰り返して練習していると、塾を早退したバッファローさんと再会

見つかってしまった!

 

まあちょうどよい時間なので、連れて帰ってもらうことにしました。

浄瑠璃寺、とんこつラーメン店、城山台、泉大橋経由の超特急無賃乗車

 

疲れました。

 

 

日曜日、GOUREN

30分ほど前にスタートして、久々の大正池を楽しむ。

連日、花粉症で目や鼻がイガイガするが、今日はまたキツイ。

 

すぎ花粉の塊に突っ込んでいくのだから、致し方ないが

鼻が出て鼻が出て、鼻の下が真っ赤になってヒリヒリする。

目は腫れぼったく、頭も重い。

 

そんな中で、クルクル走法に徹して、登りの極意を少し習得。

 

今日の意識は上死点を回すこと。

脚の親指の爪が少し痛くなる感覚が大事

つまり、上死点で足を前に出す。

そして踏み込みは、踏み込まないで足の重さで押し下げるかんじ

 

イメージはクランクを手で持って回す。

360度同じ力で円に沿って力を加える。

引き足は踵をあげて、やさしく優しく回す・・・

原動力はお尻の筋肉

上下運動を円運動に・・・

無理に踏み込まないで、自然に回して踏んで・・

 

まあ、免許皆伝とはいかなかったが、この踏み方も引き出しに入れて

次回頑張るぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ口が回るし大丈夫

2017-03-12 19:31:09 | Weblog

土曜日北野塾

1週間の心と体の疲れが尾を引いて、調子はイマイチ。

 

加茂ローで談笑後、一行は岩船寺、柳生方面へと出発。

 

小生、本日時間があるのでついて行こうと思ったが、岩船寺まででジジジエンンド。

脚も心肺も一杯いっぱい。

 

岩船寺で一行にお別れして、ひとり岩船寺特訓

 

変なところに変な力が入って、限りあるパワーが無駄に使われながら、

頑張っている割にしんどくて進まない病

 

それもかなりの重症

 

2、3本繰り返して練習していると、塾を早退したバッファローさんと再会

見つかってしまった!

 

まあちょうどよい時間なので、連れて帰ってもらうことにしました。

浄瑠璃寺、とんこつラーメン店、城山台、泉大橋経由の超特急無賃乗車

 

疲れました。

 

 

日曜日、GOUREN

30分ほど前にスタートして、久々の大正池を楽しむ。

連日、花粉症で目や鼻がイガイガするが、今日はまたキツイ。

 

すぎ花粉の塊に突っ込んでいくのだから、致し方ないが

鼻が出て鼻が出て、鼻の下が真っ赤になってヒリヒリする。

目は腫れぼったく、頭も重い。

 

そんな中で、クルクル走法に徹して、登りの極意を少し習得。

 

今日の意識は上死点を回すこと。

脚の親指の爪が少し痛くなる感覚が大事

つまり、上死点で足を前に出す。

そして踏み込みは、踏み込まないで足の重さで押し下げるかんじ

 

イメージはクランクを手で持って回す。

360度同じ力で円に沿って力を加える。

引き足は踵をあげて、やさしく優しく回す・・・

原動力はお尻の筋肉

上下運動を円運動に・・・

無理に踏み込まないで、自然に回して踏んで・・

 

まあ、免許皆伝とはいかなかったが、この踏み方も引き出しに入れて

次回頑張るぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の予感

2017-03-05 13:15:43 | Weblog

2週間に1回の練習が3週続き、慢性練習不足病

不安を抱えながら「開橋」

スポーツ団体保険の加入手続きもあり、20名超の大盛況

 

幹事の「な」さん、ありがとうございました。

 

 

3班?4班に分かれてスタート

もちろん最終組

第4班定年間近組のご同輩と一緒にミドルペースで淡々と。

 

切れるのを心配していたが、何とか金魚のフンのようについて行けたのは大収穫。

 

案外大丈夫だった要因

①    3キロ体重減による軽量化

②    スクワット効果

③    重心を意識したライディング

④    ストック走行

 

脚は回らないが、こうして口が回るようになってきたのは、春の陽気と調子のよい証拠。

 

①    は慣れないお仕事のせい。いいこともあるもんだ。

②    1月から50回くらい浅く膝曲げを再開した。お尻の筋肉が少し張った感じがしており筋力アップ効果があったかもしれない。

③    テレビのチャリダーでのお勉強。腰が痛くなる前に少し前乗りでフミフミ

④    ホネで踏む。膝から下がスキーのストックのイメージ。突き刺して抜く。ポンと踏んでポンと引き上げる感じ

 

 

まあ、しかし

調子が良いといってもあくまでも当社比

皆さんと比べれば、まさに金魚のフンクラス。

 

でも、切れなければ良しとしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする