7時20分に家を出て、8時00分集合場所に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/80/0add4324a6cc7ca88e36a0ece062dba2.jpg?1713606439)
うしろ三角、キレイな黄色でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/83/ab21a966bcc56930caa3e53555f62470.jpg?1713606575)
もう、どうしようもない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/61/cd97fa3aa1d55e1eb351b330cadbeca8.jpg?1713606191)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2e/adc5b1d256979599eff030557620e81f.jpg?1713606935)
夕飯は。天ぷらとタケノコご飯
コバさん、Kやまさん、キャットさんと四名でスタート。
そうそう、わたし4月からZwift トレーニングを一段強度アップしました。
ワークアウトをSweet SpotのメニューからThresholdのメニューに移行して、2日65%走りで3日目このワークアウトで頑張って4日目は休日のバターンでトレーニングしてます。
その効果が外走りで発揮できればよいのですが…
あっ、それから自転車の傷が目立つので、ちょっとペンキを塗ったら収拾がつかなくなり、ぐちゃぐちゃになりました。
しかたなく、100均のビニールテープをぐるぐる巻いて厚化粧。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/80/0add4324a6cc7ca88e36a0ece062dba2.jpg?1713606439)
うしろ三角、キレイな黄色でしょう。
しかししかし、よく見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/83/ab21a966bcc56930caa3e53555f62470.jpg?1713606575)
もう、どうしようもない
100均自転車です。
さて、今日の練習会は
いい感じでした。
すこし体力が付いた気がします。
パチパチパチパチ
それと軽ギア高ケイデンス走行が出来つつあります。強力な武器?特技?になると思います。
Zwift さまさま。
練習会の帰りは、お友だちを地元のパン屋さんにご案内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/61/cd97fa3aa1d55e1eb351b330cadbeca8.jpg?1713606191)
好評でした。
ほっ。
帰宅後、山城町のタケノコ農家さんへ。
今シーズン二回目の買い出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2e/adc5b1d256979599eff030557620e81f.jpg?1713606935)
夕飯は。天ぷらとタケノコご飯
一皮むけてすくすく伸びる予感がしてきました。