気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

河津桜、紅梅、クロッカス他

2019年03月06日 10時46分15秒 | 写真(花)


(12:14)


2019年3月5日(火)

今日は久しぶりに青空が見えたので、畑の隅に植えてある河津桜を見に行った。

だいぶ咲いて来たけれど、よく見ると花びらが落ちているのが多い。

小鳥が来てつついているようだ。


先日はメジロが来ていたので、急いでカメラを構えると、すぐ飛び立ってしまった。

結局メジロは撮れなかった。







写真で見ると、花びらが落ちているのが多い。

自然に散ったのではない。

鳥に食べられたのだ。


鳥も、少ししかない河津桜の花を食べなくてもいいのにと思う。











隣の畑の紅梅が少し咲きだした。

白梅より咲くのが遅い。

この梅は豊後梅ではないかと思う。











クロッカスも咲いていた。











オオイヌノフグリ。











これは植えて3年目位になる、身延山で苗を買って来たしだれ桜の枝。

芽のようだけれど、枯れてなければいいな。


できれば花の芽。


駄目でも葉っぱの芽。



見た目、なんとなく枯れていそうな感じがする。

気になる、気になる・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする