気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

岩殿山、新しい登山道を登る~大月市③

2018年03月07日 18時45分59秒 | 登山


富士山を望遠で撮りました。







今度は岩殿山の岸壁を望遠で撮ってみました。

植物が生えていますが、イワマツでしょうか?







縦撮りに。







登山道です。

一部崩れた個所は修理してあります。







やぶの中に黄色い小さな花が咲いていました。

サンシュユでしょうか?







(13:58)

やっと揚城戸跡に着きました。

最近山に登っていないので、疲れました。







番所跡もあります。








尾根に出ました。

西側のほうに行ってみます。


ロープが張られています。


ここから稚児落としの方角が見えると思います。







稚児落としに行く、途中の岩だと思うのですが・・・









270mmの望遠にしてみました。

多分平らなところの後ろ側が登山道だったと思います。








気になるので上の写真をトリミングしてみました。

頂上の岩の上に標識があります。


やっぱり後ろから登るのだと思います。


一度稚児落としまで行ったことがあるので、懐かしいです。

でもここは稚児落としではありません。

(興味のない方はどうでもいいことかもしれませんが・・・)


稚児落としに行った時のブログはこちらです。






北側の木の間から、下に見える集落を望遠で撮ってみました。

薄い空色の屋根のお寺が見えます。


このお寺は私が河原にウォーキングに行くときに見えるお寺ではないかと思いました。

陽が当たるととても明るく目立つので、どこのお寺なのかいつも気になっていました。









↓以前の河原のブログの中から探しました。




グーグルの地図で調べたら、賑岡町奥山の東光寺だと思います。

これで少しすっきりしました。









望遠で撮るとこんな感じでした。








岩殿山、新しい登山道を登る~大月市④終に続きます。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩殿山、新しい登山道を登る... | トップ | 岩殿山、新しい登山道を登る... »
最新の画像もっと見る

登山」カテゴリの最新記事