気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

2014年2月の大雪の記憶

2015年02月17日 17時33分36秒 | Weblog

ちょうど去年(2014年)の今頃の時期だった。

山梨県でも大月市は今まで記録にないほどの大雪に見舞われた。

1m20cmくらいは積もったと思う。



今日(2月17日)も朝から雪が降っていた。

一時はもくもくと降り始めて、去年の大雪のすごさを思い出した・・・

今日の雪はすぐ小雪になったので安心したが、あの時の雪の怖さは記憶から消えることはない



去年、大雪の後がまた大変だった。

山梨県は陸の孤島になってしまった。

家から車は出られないし、スーパーの買い物も歩いて登山用のリュックサックを背負って行った。

灯油も配達してもらえるまで、あまり使うことが出来なかった。


夫は前回(2月8日)の雪かきで腰を痛め、何もできなくなっていた。

車が出られないので、病院に行くことさえ出来なかった。


やっと道路に出られ、最初に行った病院で骨折ではないと言われ安心した。

けれどなかなか痛みが引かないので他の病院に行ったら圧迫骨折だと言われた。

それからが大変だった!


一か月腰にギプスをした。

夫も大変だったと思うが、私も大変だった。


もうあのような大雪は降らないでもらいたい。



去年の大雪の後のブログを探してみた。

ブログを書いている時は、まだその後の深刻さが分からなかっただけだと思う。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





(10:15)

2014年2月15日(土)

13日から降り続けていた恐怖の大雪は15日の午前10時ころやっと止んだ。

上の写真は外の物干しざお。

雪で埋まっている。


玄関を開けたら、私の胸のあたりまで雪が積もっている。

雪がやんでほっとしたが、それからが大変だった。

大雪に埋もれて外に出ることが出来ない。








塀から見える隣の畑。

ものすごい雪。







玄関から道路に出る道を作らなければならなかった。

道路だって雪に埋もれて通ることはできないけれど・・・



頼りになる夫はこの前の雪かきで腰を痛めてあまり動くことが出来なくなった。



わが地方では前代未聞の大雪。

家から出られなければ困るので一応道まで雪かきを私が始めた。

雪をかいていて、雪の中の割れ目が水色だったので、コンデジで撮ってみた。



でもこのころはまだ余裕があったな。







道の様子はこんな状態だ。

一人ではとても大変だ。


困ったことに、かいた雪をどこに置いていいのか場所がない。


空に青空が少し見えたとき、青空がこんなにうれしかったことはなかった。

もう雪はたくさんだ!




雪は恐怖だ!

白い悪魔だと思った。

大雪で苦しむ雪国の人の気持ちが初めてわかったような気がした。




この後、さらに大変ことが起きた。

車を置いていない車庫が雪の重みで倒壊した。

車の置いてあった車庫はなんとか持ちこたえた。




2月16日現在、国道も県道も主要道路も、まだ除雪車さえ来ていない。

まして、わが生活道路などはいつ車が通れるのか全く分からない。


山梨県内では停電のところがたくさんあるらしい。

けれど、我が家の近くは電気が点いている。

これだけはありがたい。

停電している地域は本当に気の毒だと思う。



ニュースで言っていたが明治27年に観測を初めて以来の積雪だそうだ。

私の祖父は明治生まれだが、この大雪は想像できなかっただろう。


災害って、いつ起こるか分からない・・・


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甘草屋敷雛飾り~甲州市②(回... | トップ | 福寿草咲く♪ »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事