気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

雨上がりの富士山と桜~大月市①

2020年04月15日 22時36分47秒 | 富士山


(11:07)

2020年4月14日(火)

前日の13日は一日雨で真冬のような寒さだった。

雪こそ降らなかったけれど、朝、遠くの山を見ると雪で真っ白だった。


14日は朝から快晴だった。


大月市のいつもの富士山スポットに行ってみることにした。

高台なので、まだ桜も咲いているかもしれない・・・


↑思った通り、富士山はとてもきれいに見えていた。






道端にヤマブキが咲いていた。





少し遅いけれど桜もまだ咲いていた。






枯れた草むらの中の桜。





ヤマブキと桜。





レンギョウも咲いていた。






土手に咲く桜。





青空と桜。





木には黄緑色の新芽が出てきた。





望遠で撮影。






雨上がりの富士山と桜~大月市②に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石楠花(太陽)とミニアヤメ

2020年04月14日 17時10分51秒 | 写真(花)


(17:30)

2020年4月7日

石楠花の「太陽」がきれいに咲き始めた。





この日は夕方に近い時間だったけれど、柔らかくピンク色でとてもきれいに見えた。





二輪そろって。





ミニアヤメも咲いていた。

いつ植えたのか覚えていない・・・

花は大きいが背丈は低い。

毎年咲いてくれる、かわいいお花。










ハナニラ。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めて咲いたしだれ桜とハナモモ

2020年04月13日 10時56分10秒 | 


(11:22)

2020年4月7日

身延山にしだれ桜を見に行った時、しだれ桜の苗を買ってきました。

もう5~6年前だと思います。

それが今年初めて花が咲きました。





こんな感じの桜でした。

私とすれば、もう少しピンク色が濃い方がよかったのですが、咲いた時の見本が
ありませんでした。





薄いピンク色の桜のようでした。

それでも、たくさん咲くようになればきれいに見えるかも・・・










↑の木はハナモモです。

去年ホームセンターで買いました。

もう今年花が咲きました。





このハナモモは実もなるそうです。

食べれる実になるのでしょうか?










芝桜がきれいに咲いています。





畑に植えておいたチンゲンサイは、いつの間にか菜の花になってしまいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲残りのカタクリと富士山~大月市④終

2020年04月12日 11時10分08秒 | 写真と日記


すれ違った家族連れは縦走をするのだと言っていました。

まだ幼稚園児か小学校低学年の子供さん2人とお母さんとまだ若いおばあさんのような家族でした。


縦走ってすごいよね~


私はまだこの登山道は縦走したことはありません。

まぁ、登山道は整備されているようなので縦走できるのかもしれません。





山頂に戻ってきました。

シニアの方たちがベンチで休んでいました。





登山者がまた増えました。





分かりにくいと思いますが、桜と下に咲いているカタクリです。





桜を望遠で撮影。





カタクリの咲いている斜面です。

最盛期は過ぎてしまいました。





まだ咲いているカタクリを探して撮影。











イカリソウです。





この桜は下山してから、道路に咲いていたソメイヨシノです。

とてもきれいに咲いていました。





見上げて撮影。






これで「咲残りのカタクリと富士山~大月市」を終わります。

ご覧いただきありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲残りのカタクリと富士山~大月市③

2020年04月11日 22時28分40秒 | 写真と日記


低い山だけれど登山道です。

早春の木々に新芽が芽吹き始めた季節です。

最近は登っていないけれど、大好きな山道、気持ちがいいです。





左側の木の陰に富士山が見えます。





もう少し富士山が見える場所があったはずです。

そこまで行ってみます。





この場所がそうですが、木が伸びて富士山がよく見えなくなってしまいました。





なるべく高い場所に行って望遠で撮影しました。

久しぶりに見た富士山。

うれしくなりました。





前に来た時には、木の枝は低くて、富士山がはっきり見えたのですが・・・





下に見える景色です。





上を見てみました。

新芽の出た木と青空です。










富士山の撮影をしたので引き返していたら、前方から人の声が聞こえました。

小さな子供さんを連れた家族連れのようでした。






咲残りのカタクリと富士山~大月市④終に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲残りのカタクリと富士山~大月市②

2020年04月10日 22時41分28秒 | 写真と日記


カタクリ群生地の続きです。





後ろに見える山です。

正面の岩場は「稚児落とし」だと思います。

左側の山の斜面が大きく崩れています。





望遠で撮ってみました。

何年か前の大雨で崩れたのだと思います。

あの時はすごい雨でした。





桜が咲いています。

山桜のようです。





山頂です。





桜と新芽の出た木がきれいでした。





小鳥が木の枝にとまっていました。

シジュウカラではないかと思います。





ヤマツツジはまだつぼみでした。





この先に富士山が見える場所があるので行ってみます。







咲残りのカタクリと富士山~大月市③に続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヨゲンノトリ」~山梨県立博物館

2020年04月10日 16時32分54秒 | Weblog
山梨県立博物館 のツイッターです。


【ヨゲンノトリ】
当館蔵の「暴瀉病流行日記」には、安政4(1857)年12月、加賀国白山にあらわれた「ヨゲンノトリ」が描かれています。頭が2つの不思議な鳥が、翌年に流行するコレラを予言し、「私の姿を朝夕に拝めば難を逃れることができるぞ」と言ったとされています











安政4(1857)年12月に、加賀国白山に翌年流行するコレラを予言した「ヨゲンノトリ」が現れたそうです。


今、世界で流行している新型コロナウイルス。

私もこの「ヨゲンノトリ」を印刷してお守りにすることにしよう・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲残りのカタクリと富士山~大月市①

2020年04月09日 18時07分16秒 | 写真と日記


(10:47)

2020年4月6日(月)

大月市のカタクリ群生地に登ってみました。

結論はカタクリは少し遅かったです。

以前にも何度か来ましたが、きれいに咲いていた時期もあったし、今回のように遅かった時もありました。

季節の花なので仕方がありません。

けれど咲き残っているカタクリもありました。

それほど広い群生地ではありませんが、盗掘されると困るので場所の名前は伏せておきます。


登り初めにかわいらしいリンドウが咲いていました。

ハルリンドウでしょうか?





スミレです。





イカリソウが咲いていました。





猿がいました。

私たち夫婦に気づいて一斉に逃げたので、この一匹だけなんとか撮影出来ました。





ヒトリシズカが咲いていました。





カタクリが咲いていました。















最盛期に登ると、この斜面一面にカタクリが咲くのですが、今日はあまり咲いていませんでした。

遅かったようです。





咲き残っているカタクリを撮影しました。





咲残りのカタクリと富士山~大月市②に続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナカイドウがきれいに咲いた♪

2020年04月08日 15時25分32秒 | 写真(花)


(17:28)

2020年4月7日

夕方裏庭に植えてあるハナカイドウを見たら、夕日に照らされてとてもきれいに咲いているのが見えた。

もっと早い時間のほうが青空できれいだったかもしれないが、カメラを持って撮影してきた。





まだ空は青空だった。





すごくきれいだった。





ずっと上を見上げていたいようだった















世間はコロナで暗いニュースばかり。

早くいつもの生活に戻りたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厄王山の桜~大月市

2020年04月06日 15時52分51秒 | 


(15:04)

2020年4月2日

厄王山(やくおうさん)の桜の撮影に行きました。

↑いつもきれいに咲いているしだれ桜ですが、まだ少し早かったようです。





望遠で撮りました。

こんな感じです。





ソメイヨシノです。










厄王山の桜です。

満開です。





境内です。

























道端に咲いていた芝桜です。

とてもきれいでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市営グランドの桜~大月市②

2020年04月05日 14時58分12秒 | 


市営グランドの桜の続きです。

桜がきれいに咲いています。





公民館と桜。





この桜の木はかなり大きな木です。





どっしりとして威厳があります。

























桜の向こうに見える山は雁ヶ腹摺山(がんがはらすりやま)です。

今は使っていませんが、五百円札の富士山は、この山から撮影したものだそうです。

私が子どもの頃、この五百円札があったのですが、今思えばとっておけばよかったなぁとつくづく思います。

あぁ~後悔先に立たず


雁ヶ腹摺山(五百円札に描かれていた富士山の撮影地)2/2@山梨県大月市


ユーチューブで見つけました。





後ろに見える山は百蔵山(ももくらさん)です。





これで「市営グランドの桜~大月市」を終わります。

ご覧いただきありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市営グランドの桜~大月市①

2020年04月04日 10時46分43秒 | 


(16:33)

2020年4月2日(木)

大月市営グランドの桜を撮影に行って来ました。

桜はほぼ満開でした。





何人か、グランドをウォーキングしている人たちがいました。





土手に咲いている桜です。









遠くに富士山が少し見えるのですが、今日はかすんでいるのと雲が出ているのでよく見えません。









青空と桜。





桜の向こうに少し富士山が見えます。



















市営グランドの桜~大月市②に続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西願寺のしだれ桜~都留市

2020年04月02日 13時11分44秒 | 


(11:33)

2020年3月28日(土)

都留市の西願寺にしだれ桜を撮影に行きました。

大きくて立派なしだれ桜なのですが、天気が悪くて桜の色がきれいに見えませんでした。




↑地図
















しだれ桜の中から撮影。










本堂です。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする