sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

マセラティクラブ

2009-12-07 14:38:08 | ブログ
先日マセラティデイにおじゃましたマセラティクラブのおしゃれなブログに、イラストを紹介していただきました。
マセラティのイメージといえば、シックで華やか、ハイセンスなイメージ。ブログでもそんな空気をたっぷりと味わうことが出来ます。
http://www.maseraticlub.jp/blog/

P1030360 0_img_5954thumb Dsc00002jpg

そして、インターアライドのホームページにもメールを送り、GT40の制作記をとても喜んでいただきました。
ホームページからもリンクをしていただきました。ありがとうございました。
http://www.interallied.co.jp/

もちろん、キットの完成の報告とキットの感想、そして次回作へのリクエストもお伝えしておきました。
楽しみですね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどものおもちゃ

2009-12-07 09:13:27 | コレクション
もうキャトルのクラブに入って20年近くになりますが、少し前まではわたしもフレンチブルーミーティングにも毎年行ってクラブブースでまったりとしていました。もちろん、今でもクラブメンバーは毎年フレンチブルーに参加していますよ。
これは、そんなクラブブースで10年前に販売した手作りのキャトルです。

材料はコワリの木っ端。それを友人のところでジグゾーでひとつひとつ切り抜いていきました。
マジックでフリーハンドで描いて、一個一個形が違っています。
よく考えたらこんな危ないこと今でないですよね。素手でジグゾーに小さい木っ端を通していました。

出来上がったら、ペーパーをかけてジェッソで下地を作り、リキテックスで手彩色。最後にクリヤースプレーを厚くかけておきました。

ひとつ1000円ぐらいで10個ほど販売したと思うのですが、手持ちのものは今子供がよく遊んでいます。
大きさはトミカぐらい。ずいぶんやれてきましたが、いい子供のおもちゃになりました。

41 42 43

リンクにGalleria i.z.rさまを追加しました。
ハイセンスなサイトで、アメプラに加えてオールドフェラーリやエキゾチックカーもあります。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする