昨日は大内さんに誘われて、エンスーな一日を過ごしてきました。
まず集合は御徒町の蕎麦屋「与之助」http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13008604/
売り切れごめんのこだわり蕎麦屋なんですが、じつは先日お伝えしたなっちゃんの焼き物の個展で2年ほど前にお会いして、来てみたかった店。カングーオーナーでこの日も楽しくお話し出来ました。
これがうまい、黄金笊(こがねざる)をいただいて、とろりとしたそば湯でしめ。
![E1 E1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/52/e40d390dc853b0068c191926ea44ba1c.jpg)
お店の器はなっちゃんの作品です。
![E2 E2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/29/6c8e38c4685797be59bcdad6859f3b22.jpg)
ご近所の瀬木さんの工房へ、大内さんはお仲間のライレーに乗って。
![E3 E3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6d/9c19e87a090cc58506727850efd42ca2.jpg)
工房には、こんなブレシアが!
http://web.me.com/takamasaseki/サイト/Home.html
大人のおもちゃ箱です。
![E4 E4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/87/82b022529647ad8cc26d45165f7d3adf.jpg)
![E5 E5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/de/30e64f3ce842462374fa15318222be52.jpg)
![E6 E6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/79/e309fb1ec57a555045130427f077d06b.jpg)
このブガッティをいじって、競技に出たり近所に買い物に行かれたりするそうです。
![E7 E7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4b/30b4d4cc0762b375b4ffe953e8675817.jpg)
壁には巨大B29のUコンが。
![E8 E8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/39/bcbab56ca1dd915f3833abb37292db4f.jpg)
壁にはイラストレーターの寺田克也さんの直筆ペインティングがモールトンたちと並べられていました。
![E10 E10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/82/dba2ca5ad3af17b54a4e8e3ffaf4ea03.jpg)
趣味で作られたタンタンの潜水艦のラジコン。
![E11 E11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e9/41a6f5d6bdb4169a2bd6fc5110d78094.jpg)
手作りの汽車と伊号潜水艦のラジコン。すごすぎです。
![E12 E12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/da/ecd33805181aa2812c066c061cf47e3b.jpg)
こちらはブレシアの自作スロットカー。ボディはバキュームしてあるそうです。
この日は、アルファやアバルトなどのエンスーの方、850スパイダー乗りの女性の方、GTA乗りの方、旧友の25乗りなど、コアなメンバーが集まり、神保町の喫茶店に場所を移して、夜の部もまったりとお酒が進みました。
まだまだ趣味人は元気。また来年も混ぜてくださいね。
皆様良いお年を!
まず集合は御徒町の蕎麦屋「与之助」http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13008604/
売り切れごめんのこだわり蕎麦屋なんですが、じつは先日お伝えしたなっちゃんの焼き物の個展で2年ほど前にお会いして、来てみたかった店。カングーオーナーでこの日も楽しくお話し出来ました。
これがうまい、黄金笊(こがねざる)をいただいて、とろりとしたそば湯でしめ。
![E1 E1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/52/e40d390dc853b0068c191926ea44ba1c.jpg)
お店の器はなっちゃんの作品です。
![E2 E2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/29/6c8e38c4685797be59bcdad6859f3b22.jpg)
ご近所の瀬木さんの工房へ、大内さんはお仲間のライレーに乗って。
![E3 E3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6d/9c19e87a090cc58506727850efd42ca2.jpg)
工房には、こんなブレシアが!
http://web.me.com/takamasaseki/サイト/Home.html
大人のおもちゃ箱です。
![E4 E4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/87/82b022529647ad8cc26d45165f7d3adf.jpg)
![E5 E5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/de/30e64f3ce842462374fa15318222be52.jpg)
![E6 E6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/79/e309fb1ec57a555045130427f077d06b.jpg)
このブガッティをいじって、競技に出たり近所に買い物に行かれたりするそうです。
![E7 E7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4b/30b4d4cc0762b375b4ffe953e8675817.jpg)
壁には巨大B29のUコンが。
![E9 E9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f7/486fbd454ed74efaf4604357d0be5eb3.jpg)
![E8 E8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/39/bcbab56ca1dd915f3833abb37292db4f.jpg)
壁にはイラストレーターの寺田克也さんの直筆ペインティングがモールトンたちと並べられていました。
![E10 E10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/82/dba2ca5ad3af17b54a4e8e3ffaf4ea03.jpg)
趣味で作られたタンタンの潜水艦のラジコン。
![E11 E11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e9/41a6f5d6bdb4169a2bd6fc5110d78094.jpg)
手作りの汽車と伊号潜水艦のラジコン。すごすぎです。
![E12 E12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/da/ecd33805181aa2812c066c061cf47e3b.jpg)
こちらはブレシアの自作スロットカー。ボディはバキュームしてあるそうです。
この日は、アルファやアバルトなどのエンスーの方、850スパイダー乗りの女性の方、GTA乗りの方、旧友の25乗りなど、コアなメンバーが集まり、神保町の喫茶店に場所を移して、夜の部もまったりとお酒が進みました。
まだまだ趣味人は元気。また来年も混ぜてくださいね。
皆様良いお年を!