sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

1/32 LINDBERG JAGUAR XK140 製作中2

2010-01-21 18:33:37 | 模型
今日の進捗は少しだけ。
ボディはサフを吹いて様子をみて、白サフ、クレオスの1番の白までしておきます。
そして、ナンバー部分をマスキングして、クレオスの70番、ダークグリーンを吹いてみました。

Xk9
すこしカーキ色っぽいグリーンです。

そこにぱらっと167番のグレーシルバーマイカを重ね吹きして、すぐクリヤーを重ねてぼかすと、きれいなグリーンメタリックになります。

Xk10
アストンに使えそうな色ですね。

Xk11
ルマンを走ったXK120のイメージです。
そのものズバリではありませんが、雰囲気は出ると思います。

こちらは、先日お知らせした田中むねよし先生のモーターペンシル。http://www.ju-janaito.com/tanaka/
素敵な水彩のいろりばたのイラストが印象的です。
私のブログや私のこともご紹介してくださっています。
とてもうれしいので、こちらでもご紹介いたします。
ぜひご覧になってみてください。

田中むねよし先生、
ありがとうございます。

そして、残念な訃報が届きました。
長年クルマのイラストレーターの団体JAAAをまとめてくださっていて、透視図の作品集も現在刊行されている寿福隆志氏です。
先日の10月の展覧会でもお会いしていたのですが、闘病中とは存じませんでした。
長くわたしの個展にも足を運んでいただき、かわいがっていただいていたのでとても残念です。

いつも朗らかでいらした寿福さんのご冥福をお祈りいたします。

Ca8

Ca9




コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/32 LINDBERG JAGUAR XK140 製作開始

2010-01-20 18:33:00 | 模型
こちらは、増井さまにいただいた古いリンドバーグのキット。たぶん50年代のスナップキットで先のメルセデスと同じシリーズです。
このクルマはメルセデスとは違い、このシリーズでははずれの方、タイヤは小さくモールドも大味です。
たまたまあった童友社の1/24アストンの小さめのホイールとマトラで余った1/32スロット用のシリコンの細身のタイヤを組み合わせたら、なかなか面白いものが出来そうです。

Xk1
タイヤが二回り以上小さめで、それに合わせてフロントのアーチも小さく出来ています。

さっそく、金属シャフトに換えてホイールアーチも大きく削ってみました。前後のホイールアーチの大きさがほぼ一緒になりました。

Xk2
車高もバランスもいいようです。

Xk3
この過剰に立体的なインパネもなんとかしたいですね。

Xk4
このキットのパーツはこれだけ。ステアリングとウィンドウシールドは使えそうです。
ボディサイドの大きなヒケは、光パテと瞬着で埋めてみました。箱の雰囲気はすごくいいのですがこれはXK120ですね。

Xk5
フロントバンパー上のフェンダーラインも丸く削り込んで、なかなかいい感じになってきました。

Xk6
インパネは1ミリプラ板に穴をあけて、裏からプラ板をあてています。

Xk7
この小さなホイールとタイヤも形はいいので、ジャンクとして取っておきましょう。

Xk8
面白い感じになりそうです。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラストの下絵

2010-01-19 18:45:41 | イラスト
こちらは、先日お借りしたtakkeysさまの豪華写真集から、下絵を描いてみたもの。こちらの3枚はtakkeysさまのご依頼品です。

206
タルガの206S。このクルマ大好きなんです。

156
そして、156シャークノーズ。CMCが欲しくなります。

332
こちらはスタイルオートの33特集から。

Gto64
シチリアの64GTO、この絵は、ご希望の方がおりましたら、1点10500円で販売いたします。

それぞれのイラスト、本日銀座伊東屋さんにて筆を新調してきましたので、明日から色付けしていきます。

ちょっとネットで見ていて、こんなお店を発見しました。http://shopping.hobidas.com/shop/malibu/index.html
このごろのアメリカのミニカーって、一番良く出来ていますね。普通のバンやトラック、ストックカーやプロストックまど、たまらなくかっこいい。24スケールが多いのもうれしいですね。オールドストックカーなんてカッコいいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 MPC SEE THROUGH CARGO 完成!

2010-01-18 21:52:59 | 模型
シースルーカーゴ、クリヤー部分の組み立ては流し込み接着剤を使っています。
そんなにひずみも無く、
問題なく組み上がりました。

St3
ロゴがいい感じですね。

タイヤとホイールのセンスが素晴らしいですね。

St4

細かい部品をつけて完成です。

St5
けっこう大きいんですよ。

St6
こちら側のディテールもいい感じです。

St7
後ろのナンバーはカリフォルニア風にしましたが、この年代なら黒ナンバーでしたか?

St8
ロゴといい感じですね。

St9
小物類が素敵なんです。
オイル缶は当時のロード&トラックをみて、こんなカストロールにしました。
パソコンで印刷した紙を巻いています。
デイトナコブラをケン・ダリソンがスケッチした、素晴らしい広告があるんです。

St10
コンプレッサーやジェリカン、バケツなどもいいでしょう。

St11
中に入れるとこんな感じ。全部入り切りませんね。こういうところが楽しいですね。

St12
MK4 2台と並べてみると、かっこ良すぎる!
しびれますねー。

St13
キャロルシェルビーやダンガーニーがいるようです。たまりません。
コブラやGT40なんかと一緒にも飾れます。でも飾るスペースがいりますね。
これにて製作記は終了です。今回も楽しんで作れました。

642
こちら、n-hirobeさんよりリクエストのあった、64GTOのローアングルです。
こんな写真でいかがですか?ぜひ作ってください。かっこよく仕上がりますよお。
とてもいいキットです。

takkeysさま、資料とても楽しませていただいています。
絵が完成したらお知らせいたします。





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 MPC SEE THROUGH CARGO 製作開始

2010-01-17 18:38:53 | 模型
こちらは、MPCのMK4とセットになっていたシースルーカーゴのキットです。
ちょうどMK4がすっぽりとはいる大きさで、キャンペーン用のシースルーのトレーラーですね。
実車が存在したかどうかは知りませんが、60年代らしい素晴らしいデザインをしています。

まずシャーシを組んでみます。タイヤは出来のよいホワイトリボン付きのものが付いていて、メッキのホイールもいい感じです。シルバーとメタルシルバーを吹き重ねてから、足回りなどはフラットブラックにしてみました。
デザインがシックでおもちゃっぽくないのでいいですね。

St1
前側の箱はツールボックスで、コンプレッサーやバケツ、オイル缶やジェリカンなどが付いています。

そしてこちらは大きなクリヤーパーツの側壁。
リブが入っていていい感じです。どうせならと、シェルビーアメリカンのロゴとフォードのロゴを自作デカールで入れてみました。

St2
クリヤーパーツは少しクラックが入っていましたが、透明度も素晴らしく、年代を考えれば素晴らしい出来でした。

この箱を組み立てて、メッキパーツの小部品を取り付けていきます。






コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする