早期リタイア&移住生活

早期退職し信州へ移住しました。呑んで、走って、耕して、作って、野鳥を眺めて、自然を楽しむ日常を綴ります。

プルーンを種から育ててみる

2023-02-24 | 食・ワイン

昨夏、生のプルーンを食べる機会があり、種から育てられるよ、という話を聞いたのでトライしてみました。情報によると「遺伝子を正確に?受け継がないようで、元のと同じように美味しいのは出来ない」ということでしたが、捨ててたものから芽がでて育つ、というの楽しいじゃないですか。以前アボカドを植えてみたら1mくらいは育ったけどそこまでだった、のを思い出しました。

ということで、まずは種に冬を経験させないと芽がでない、ということで濡れたキッチンペーパーに包んで冷蔵庫で保管。乾くとだめなのでなるべく手間がかからないようタッパに入れて、時々乾いてないかを確認しました。保管開始は2022.8.27。2,3ヶ月で、と書いてあったので年末くらいには芽が出るのかと期待していたけど、年越しても動きなし。同じタイミングで保管を始めた友人が確認したら、外の殻が割れて芽が出てる、というじゃないですか。ということで、私のはダメだったのかとあきらめつつ、中の様子を知りたかったので、一個割ってみると・・・

中の様子を確認することもできず粉々になってしまいました(涙)

注:友人にLineで報告した写真しかなかったので「期限切れ」と表示されています。種が期限切れ、なのではありませんので念のため(笑)

殻が結構硬いので、力ではなく自然に割れるような「タイミング」があるんだろうなあと理解。もう一個の種をもう少しだけ保管することに。そして、2月半ばのある日・・・

殻が割れて芽(根?)が出ていました!急がず騒がず待たねばならなかったんですね。一週間たつと・・・

ちょっとずつ成長している様子なので、早速植えてみることにしました。鹿沼土と赤玉土の上に芽出しの土を入れて・・

種をのせて、土を被せ、水をたっぷり与えました。

しばらくは半日陰で水を絶やさないようにします。さて、この後成長するのでしょうか?とにかく「動きが遅い」らしいので、気長に待ちます。

つづく(といいな)



コメントを投稿