早期リタイア&移住生活

早期退職し信州へ移住しました。呑んで、走って、耕して、作って、野鳥を眺めて、自然を楽しむ日常を綴ります。

高速バス愛用中

2018-01-30 | 信州
今日は東京から信州への移動日。

サラリーマンの頃なら迷わず新幹線を選んでいたのだが、無職の自由人なので最近はもっぱら高速バス。だって値段は2倍以上違うし、信州の家の最寄り駅まで直通バスがあるなんて素敵すぎる。時間は1.5倍かもしれないけど、ある意味、今、時間はたっぷりあるのだ(笑)
ちなみに、東京から軽井沢・小諸地域へのバスは片道2600円。コレが4回回数券だと1枚2050円!発車オーライネット(https://secure.j-bus.co.jp/hon)というサイトで予約ができて、回数券ならばネットでの支払いはなし。私は事前に回数券を購入しているけど、2回回数券ならば車内で買えるようだ。

高速バスと言えば貧乏学生時代の就職活動、「私をスキーにつれてって」時代のスキーバスを思い出すなあ・・・結局今と同じ貧乏時代。長崎=福岡間を走る九州号では決まって「寅さん」が流れてて、もうちょっとで終わるのにというところで目的地に到着したり、何度も同じマドンナ(竹下景子の確立が高い!)の寅さんに当たったり。そのうち寅さんじゃなくって「釣りバカ日誌」になったっけ。

海外ではスペインの長距離バス網が充実していて、アンダルシアやバスク地方でお世話になった。しかも車両も車内も日本よりキレイだったのにびっくり。ネットで予約も出来るので活用していたが、そのせいでいまだによく分からないスペイン語のメールが来るのがたまにキズ。

東京近辺の高速バスも渋滞にさえはまらなければ車窓の風景ものんびり楽しめてオススメですね。
でも、やっぱり平日動く自由人の乗り物なのかも。

FP1級リベンジ・・・楽園生活212日目

2018-01-29 | 資格
これからの生活に役に立ちそうなので、ファイナンシャルプランナーの勉強をしてみました。

2級までは勉強していても、不動産登記申請とか、譲渡・相続のこととか「おお、知らないと損じゃん!」と思うことが色々あったのだけど、1級ともなると「そんなこと知らなくてもいいんちゃう?」というレベル。これは他の色んな1級資格同様「マニアック」な「趣味の世界」ですね。
合格ラインは60%。9月の試験が全然ダメと思ってたのに50%だったので「やるしかないか」という相手の思うつぼにはまり、再度挑戦してしまったのでした。今回の試験が不合格でも「55%でした」とか言われると、もうちょいだからやってみるか、なんて、更に思うつぼにはまるのではないかと・・・。でも、今回落ちたらもうやめとこ。

ちなみに、今回のリベンジで使った問題集は「2018年1月試験をあてる TAC直前予想 FP技能士1級 」基礎・応用3回分の予想問題集です。


2級までと違って問題集の種類が格段に少ないFP1級。法改正も多いので古い問題集にあまり取り組むのも得策ではないので、とにかくこの問題集を何回転も回しました。結果、基礎は6割は取れましたが、応用は少々ミスってしまったのと記述部分が点数にどの程度考慮されるのかがわからないので、ギリギリアウトかなあ。
聞くところによると、FP1級は基礎は見たことのないような問題が多く、応用はある程度定型化されているので応用に7割くらい勉強時間をとった方が効率的とのこと。自分もそうしていたのですが、今回応用でミスったので、ちょっとショボンです。


いずれにせよ、勉強しなきゃ、という気持ちに追われていたのがなくなった今日、久しぶりの解放感に戸惑っている感じです。