買ったものとしては、チェーンソーや斧の他にトンボ・・・学校のグラウンドの整備に使うようなものです。一般個人が持つものとは思っていませんでしたが、土を均すにはトンボは便利なアイテムです。そして何の整備もしていない土地はちょっと掘ると石ころが山ほど出てきます。掘るためのツールとしてはつるはし、これも普通の家にはいらないものかもしれません。ただ、トンボもつるはしもネットで売っています。ということは、それなりに需要があるということですね。
しかし、「蛇篭」というのはなかなか一般の人が購入するものではないようです。そもそもこの「蛇篭」。そんな名前とは知りませんでした。道路脇の土留めに使われているのを見たことがあるくらい・・・というよりも、気にしてみるようになったら色んなところで使われていた、というのが正直なところです。ただ土木工事を生業とする方が主に使うものでホームセンターに売っているような代物ではなく、ネットで検索しても公園や土手の工事の事例が出てくるくらいです。
うちの庭は傾斜していて駐車スペースの端に土留めが必要なので、主人がこの蛇篭を使おう、と言い出しました。
この玄人ツールの蛇篭ですが、ネットで個人向けに販売されている業者さんを見つけました。蛇篭=「ガビオン」が個人向けに「おしゃガビオン」・・おしゃれなガビオン?・・・という名称で販売されているのです。
お願いすれば使いたい寸法に合わせてカットしてくれます。組み立ては、形を整えるために針金を用いたりという工夫は必要ですが工作の好きな人ならば大丈夫でしょう。この中にある程度の大きさの石を入れて強度を保ち、土留めにするのですが、石は敷地内からゴロゴロでてきますから調達の必要はありません。この石も大きさをそろえたいとか、土留めじゃなくて表に出る部分・・・例えば門柱に使いたいからカッコいい石がいい、と思えば販売もしてくれるようです。
実は、駐車スペースを外注しようと見積もりを取ったら、松竹梅の提案もなく一本100万、と言われDIYすることに決めました。このおしゃガビオンのおかげで1/10以下の費用で駐車場は無事完成しました。稼働費は別ですが、これもレジャーとして楽しめばタダですね。
あ、そうそう、読み方は「じゃかご」です。