どうもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2f/42212b52b3ca06c1f97300adbeb2084e.jpg)
昼飯を食べに出たついでに『・・・・ジャパネスク』他と一緒に買って
きました。今回のアニメ化の流れに乗ったプロモーションの一環だったん
でしょうけど、
3月:『絶対可憐チルドレン』コミック第12巻
4月: 公式ガイド「絶対可憐チルドレン《解禁》ガイドブック」
5月: 椎名高志短編集『(有)椎名大百貨店』
6月:『絶対可憐チルドレン』コミック第13巻
・・・・とまあ、ちょっとした“椎名高志祭り”も今月でお開きということで。
5月に出た短編集、休刊してしまった「ヤングマガジンアッパーズ」掲載
作品も収録されていて、かなり「お蔵出し」感が強めな本なんですけど、
小学館発刊誌に掲載されていた筈の「ウルトラマンネクサス」が、全く
スルーされていて、あと何よりも「“大”百貨店(*2)」ということで、今まで
の「椎名百貨店」と異なる版型になっていて、かなりがっかりでした。
いや、大判になっているんだから文句いうな!とか言われたら確かに
その通りなんですけど、同じシリーズである以上はキチッと揃えておいて
欲しいのもまた事実で。
まあ、そんなことは置いといて、買ってきた新刊コミックですが。
アニメ第1話に合わせた、皆本が「ザ・チルドレン」の担当に就く前の
話が(途中までですが)載ってました。前任担当者など登場するキャラが
同じなだけで、ストーリー構成などはアニメとは全く違うし、週刊誌では
全く読んでないので、こんなところで引きにされたら次巻が待ち遠しくて
仕方がないんですけど(*3)?
0617 E● 5-4 .661 ① -7.5
0618 E● 8-1 .667 ① -7.5
////////////////////////////////////////////////////////////
*1:一応「《解禁》ガイドブック」の方に1話だけ掲載されていて、これはこれで買った
甲斐があったとは思ってますが、所詮1話だけだし。まだ暫くは“「テレビくん」を
探して古本屋めぐりの旅”は終わりそうもないようです・・・・・orz
*2:もしかして「大百科」と掛けてるつもりなのか? だとしたら、なおさらのこと
「・・・ネクサス」を入れておいて欲しかったんだが。
*3:やはりアニメ最終話に合わせる予定の“暫定最終回”を、現在サンデー本誌に
連載中だとか。「ガッシュ!」の件とは全く関係なく(苦笑)週刊誌で読む気は全く
ないので、早くこの辺りも単行本化してほしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2f/42212b52b3ca06c1f97300adbeb2084e.jpg)
昼飯を食べに出たついでに『・・・・ジャパネスク』他と一緒に買って
きました。今回のアニメ化の流れに乗ったプロモーションの一環だったん
でしょうけど、
3月:『絶対可憐チルドレン』コミック第12巻
4月: 公式ガイド「絶対可憐チルドレン《解禁》ガイドブック」
5月: 椎名高志短編集『(有)椎名大百貨店』
6月:『絶対可憐チルドレン』コミック第13巻
・・・・とまあ、ちょっとした“椎名高志祭り”も今月でお開きということで。
5月に出た短編集、休刊してしまった「ヤングマガジンアッパーズ」掲載
作品も収録されていて、かなり「お蔵出し」感が強めな本なんですけど、
小学館発刊誌に掲載されていた筈の「ウルトラマンネクサス」が、全く
スルーされていて、あと何よりも「“大”百貨店(*2)」ということで、今まで
の「椎名百貨店」と異なる版型になっていて、かなりがっかりでした。
いや、大判になっているんだから文句いうな!とか言われたら確かに
その通りなんですけど、同じシリーズである以上はキチッと揃えておいて
欲しいのもまた事実で。
まあ、そんなことは置いといて、買ってきた新刊コミックですが。
アニメ第1話に合わせた、皆本が「ザ・チルドレン」の担当に就く前の
話が(途中までですが)載ってました。前任担当者など登場するキャラが
同じなだけで、ストーリー構成などはアニメとは全く違うし、週刊誌では
全く読んでないので、こんなところで引きにされたら次巻が待ち遠しくて
仕方がないんですけど(*3)?
0617 E● 5-4 .661 ① -7.5
0618 E● 8-1 .667 ① -7.5
////////////////////////////////////////////////////////////
*1:一応「《解禁》ガイドブック」の方に1話だけ掲載されていて、これはこれで買った
甲斐があったとは思ってますが、所詮1話だけだし。まだ暫くは“「テレビくん」を
探して古本屋めぐりの旅”は終わりそうもないようです・・・・・orz
*2:もしかして「大百科」と掛けてるつもりなのか? だとしたら、なおさらのこと
「・・・ネクサス」を入れておいて欲しかったんだが。
*3:やはりアニメ最終話に合わせる予定の“暫定最終回”を、現在サンデー本誌に
連載中だとか。「ガッシュ!」の件とは全く関係なく(苦笑)週刊誌で読む気は全く
ないので、早くこの辺りも単行本化してほしい。