My Favorite 《ゴールデンイーグル&Sleeping lion》

私の好きな有名人、本、食べ物、ちょっと一言、感謝する事、etc

節約

2008年12月06日 | Weblog
ガソリン代は安くなってきたけれど、食品、電気代、ガス代は上がり続ける。
そんな時代にはいかに節約してやり繰りしていくかが問題。
たとえ1円でも大切にする心構えが大切。

だから節約できるものはなんでも実行。
今は百金にいけばいろんな商品が売ってある。
フローリング用のクリーンモップやメラミンスポンジなど、スーパーで買ったら100円では買えない。
ガソリンも値下がり続けているから満タンは入れない。

うちはガス代の方が高いから、電子レンジを利用して料理する。
耐熱容器を利用して野菜を煮る。
お茶を一杯飲む時もガスでお湯を沸かすことはない。
カップに水を入れて電子レンジでチン。

電気のコンセントはちゃんと抜く。(待機電力があるから)
食品は安いスーパーで買う。
(中国産は怖いので買わない為に、製品の裏面を見て製造者と販売者の欄を確認する。たまに販売者だけの記載で日本のものがあるので注意する。ってことは製造は外国?)

クーポン券を使用する。(割引がある化粧品を使用したり等)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検とガソリン代の値引き

2008年12月06日 | 感謝
来年の2月は車検。
いつも給油しているセルフのガソリンスタンドでは車検予約で3ケ月前から1Lに付き10円引き。
車検後2年間は1Lに付き2円引き。

1年間の会員になって3150円の支払いと、車検代の預かり金3000円は必要だけどエンジンオイル初回無料、セルフ洗車オール半額、撥水コート洗車無料券等いろいろついてて大変嬉しいサービス付。

お店の人も車の事は何もわからない私に丁寧な説明。感謝します。

慎重派の私は勿論他の店でも見積もりしてもらい車検代の安さと、接客対応で決める。
すごく安くても対応が悪かったら大丈夫かな?と思ってしまうから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラッディ・マンディのガジェット

2008年12月06日 | 雑貨
パソコンを新しくして登録されているお気に入りを見てたら
YahooやMSN以外にもいろんなWebサイトがあるんだなーと思いつつ、ブラッディ・マンディのカレンダーガジェットを発見。
今ブラッディ・マンディにはまっているからダウンロードしてしまおう。
デジタル時計などもあり、公式サイトにはなぜ載せてないのでしょうね?
ファンは嬉しがるでしょうに???
三浦クン 色白で綺麗な子だ。

http://gallery.live.com/?market=ja-jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする