は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

着物でクリスマス会

2010-12-22 20:46:43 | 着物で

ないないと騒いで作った、ゆびぬきの帯留め

出来上がると出て来るんですよね

着物ケースに入っていました

でもせっかく新作を作ったので、この日のコーディはこれ

半襟はネクタイの生地の赤

帯留めは赤と緑のクリスマスカラー

今回、何がどうしたんでしょう?

写真がバカでかいか、小っちゃいか・・・・・・いつもと同じ作業しているのに・・・・・

まっ、あまりデカデカと素顔を写すのもなんだから、今日はこのサイズでいいとしますか!

この日の着物美人は総勢10名

隣に座ったKさんは素敵なぜんまい紬

うっ、うらやましい~!!

私の着物はと言えば、ネットオークションを始めて間もないころ、19枚2100円で買った

超、超、超、お得な着物

薄黄色(ベージュに近い)に赤のバラの花の紬

卯辰ちゃんはリサイクルショップで買った、これまた超特価なワンコイン着物だし

何かクリスマスらしいものを身に着けてが今回の参加条件だったから

(写真を撮り損ねちゃいましたが)

chachaさんは赤と緑の縞の帯だし

Iさんは真っ赤なコート

Hさんはポインセチアの造花を帯留めにしているし

Yさんはおっきなクリスマスリースを帯飾りにしている

私は、ネクタイ布の赤と、昨年作った足袋が赤、帯留めも赤と緑

Sちゃんは半幅帯にヒイラギの飾りがついています

他にもいろいろ・・・・

30年ぶりに着物を着ると言うSちゃんは、娘時代に作ってお嫁に持って来たまま1度も袖を通してないという大島のアンサンブル

Mちゃんはお姑さんの着物だって言うし

Yさんはおばさんのお下がりの着物

その着物歴長いYさんが30年ぶりに着たというSちゃんに向かって曰く

「お高い着物を作らなくていいのよ、箪笥にある着物を工夫して楽しく着れば・・・・そういう風に着るのが楽しいでしょ」と

ホント、みんなが競っていい着物着てきたら、それはそれで素敵だけど

とても長続きしない

ある着物を直したり、小物で遊んだり、自分流に楽しむ着物

そんなお仲間が出来て大満足のkikiです

この中には着付けの先生のKさんも居て

Sちゃんの後ろに回って、さっと着物をたくし上げると、

「襦袢は3点で引っ張る」と真ん中、両端をパパッと下げる・・・・きれいに衣文が抜けました

「半幅もとってもかわいく結べているけれど、こうしてもいいのよ」と

あっという間に赤が表に出て2色で更にかわいくなりました



最後の締めは、Kさんが大きなホールのケーキを

みんな美味しくいただきました

次回は松本組が幹事。2月の予定もほぼ決まり

この中には初顔合わせの人も何人かいたのですが、着物が好きな人の集まり

すぐ、お友達になって、着物の楽しい話がたくさんできました。楽しかったわぁ~

次は冬だからおとなしく室内でランチだけど、

春になったら、松本城までお練りだそうです(笑)

きれいどころが団体で歩いていたら・・・・・・・・・・・・・・よっ、姐さん!と声をかけてやってくださいまし(笑)