は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

色はいいのよね、、、、だけど

2011-04-15 22:05:49 | ゆびぬき

41個目ゆびぬき

     

 

うぅ~ん (-_-;)

やっぱ解いてやり直した方が良かったか・・・・・・・・・   今更だけど (-"-)

連山を作るつもりで、こま割を間違え、まぁいいっか!とテキトーにチクチクしだしたものの・・・・・

指先の荒れに絹糸が引っかかって、きれいに糸が揃わない

それでも解かず前に進む(笑)

まっ、自分用の帯留にすればいいっさ!と、とにかく空きを埋める作業に徹した

色はいいのよね。こんな着物か帯が欲しいわぁ。私好みの色よねぇ。


外面がいい?

2011-04-15 15:31:46 | 健康&節約生活

ここのところ外出続きです

今日はすずの音ホールのボランティア

朝の8時から、ガーデンボラ

今日もいいお天気です

右の写真はオジサンズの後ろ姿(笑)

男衆は川掃除

女衆は花壇の手入れ

オジサンズはみなさん結構なお年です

それでも、この年代の男衆は男らしい男です

「ねえさん達は、ここで草取りと花壇の水くれをやっててくれや、俺たちは力仕事やるで・・・・・」と

いつも、女性(こんな体格のいい、見るからに健康そうな私でも)を労わってくださいます

今日はナンパもされちゃいました (*^。^*)

「ねえさんは、なんかやってるかい? 健康体操教室や、健康カラオケやらねかい・・・・・」(笑)

健康って付くところが入会している人の年代がわかるようですね(笑)

 パンジーの花壇にたっぷり水やりを

8時から始まって、9時半まで参加し、この次はすずの音ホールの中のボラです

すずの音を利用している団体で時々お掃除ボラをするようです

安曇野ゆびぬきクラブは初参加

部長の卯辰ちゃんが用事で来られないので、事務局長のkikiが参加です

ホールを利用している方たちはホールの

私たちのように、2階の部屋を利用している人は窓拭きをしました

ここから窓越しに見えるのが小学校です

窓拭きをしながら、「家の窓は拭かないのにね」とどなたかが(笑)

どこの家もみんな同じかと思わずニヤッとなっちゃいました

家に帰ると11時。万歩計は1500歩

(-"-) 動いたような気がした割には数値がいかない・・・・・・・この後、家で畑仕事をして、只今の万歩計2000ちょっとです~

 

 

ところで、外仕事をするにはいい暑からず寒からずのいい時期なんですが

ここのところの外作業で手が荒れています

特に右手の指先はガサガサ

これに絹糸が引っかかって作業になりません

糸の撚りがほぐれてボサボサになってしまうんです

あぁ、ゆびぬき最後の追い込みの時期なのに・・・・・・・・・・追い込まないでこのまま提出しちゃおうっかなと・・・・

学生時代から全く成長のないkikiがいます !(^^)!


漢方のお話

2011-04-15 14:48:13 | 健康&節約生活

漢方のお話を聞きに行って来ました。会場は ロッジ安曇野遊人 さん

講師は、穂高有明の芍薬堂の薬剤師さんです

陰陽五行説~ その思想と生活への取り入れ方

昨日は、その① 木(肝)のお話でした

肝の働きは、木の流れを正常にし、血と水の流れを良くする。消化機能の運化作用を調節する。精神情緒活動を調節する。血を蔵する。

この時期、風が強く吹くと木は風に弱いので、肝が影響を受けやすい→気の流れが悪くなる→鬱々→イライラ→目の痛み、胃の痛み、身体が重だるくなる・・・・・・・

私は毎年春は苦手で、鬱っぽくなる(今年は冬になったので、その分今は元気です!)

五行説からすると、今はそんな時期なのだと・・・・・

難しい話は分かりませんが、いろいろが作用しあって体や心を支えているので、そのバランスが崩れるとどこか不調に

その仕組みが分かれば、何に気をつけたらいいのか、不調が出た時はどうしたらいいのか・・・・・・・が、分かるようになるのか・・・・な?

この講座、5回コースのようですので、もう少しお話を聞いてみないと、今は説明してくださったことでもよくわかりません

しばらく頭を使ってみましょうか(笑)

会場の ロッジ 安曇野遊人 さん のオーナーさん手作りのカップケーキと 芍薬堂 さんのハーブティー

なずなの花とつくし   こんな野の花が飾られているっていいですね

↑ は芍薬堂さん   ダンナが花粉症で鼻水ズルズルなので以前に、この芍薬堂さんでオリジナルハーブティーを購入していました

かりんとうと一緒に、おやつにいただきました

ミントの香りがス~っと