健康志向
昨年のガレッジセールの時に、風花さんが寄付してくださった、ミル
kikiがゲットしました
リフォームが終わってキッチンが新しくなったら初下しをしようと思っていたのですが
リフォームがいつになるのか目途が立たない・・・・・・そこで我慢できずに使い始めました
初代は、母の介護食を作るのに実家に持って行ったまま
長年あっちに行っているものですから、今更、それは私のよ!と言えずに・・・・・・・ (-_-;)
お味噌汁のだしをとった、煮干しや昆布、鰹節を天日干しにして、カラカラに乾かしたモノ
それを一緒に、グィ~ンとミルにかけます
適度に塩味もついています。さあ、これをどこに使おうかなぁ? 右端はお茶をミルにかけて粉にしたもの。この使い道は?
具だくさんのお味噌汁に、毎回野菜をた~くさん
煮干しと乾燥わかめは、茨城に遊びに行った時に買って来たものよ
これからも買えるのかなぁ・・・・・・・・・心配だなぁ・・・・・・・・我が家のお味噌汁には必ずどちらも必需品よ~
イワシが安かったので、骨まで食べられるように圧力鍋で煮ました・・・・・・・・が、、、、、、、、焦がしました (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
いいところだけとって食べてます
息子がいない日は、決まって芋汁(笑)(長男も次男も嫌いなんです)は
「かあちゃん、肉はないだかい」という長男のために、たまにはお肉料理もしなくちゃね
先日の漢方のお話、今頃の時期のお料理には鶏肉とお酢がいいそうで
鶏肉の甘酢あんかけ みじんにした玉ねぎと生姜、ねぎ入りです
甘酢の酸味が食欲をそそります
ここのところ、お夜食をやめた息子。5キロほど痩せました
ピーク からは10キロほど ダウン
それでももう10キロも痩せないといけません
kikiさんが仕事に出ていた時に、忙しくて、つい買ったお惣菜やお弁当が多くて・・・・・・
家にいなかった二男を除いて3人、みんな太ってしまいました
家庭料理の大切さを改めて感じます
kiki家のお三方、ガムバリマショウ痩せるまで!!
でも、時には別腹も必要ですナ (*^。^*)