12月17日(木)書かないと今日が何日かわからない😖
青い森鉄道で青森から八戸へ
予定通りだったら、ここで焼き鯖寿司のお弁当を買って久慈まで向かうはずでしたが
途中寄り道をするために
八戸線へ乗って
陸奥湊駅へ向かう
今回はどの🚉も空いている
座れなかったことはない‥‥なんてブログで書こうと
⤴写真撮影していて気が付いた
あっ😫 さっきの🚃に帽子を忘れた
耳当て付きの防寒帽子
昨年の手作り品だったけど、取りに戻る時間はないから
諦めるしかないか 😢😢😢
悲しみの後の写真が⤴これ(笑)
陸奥湊駅前のイサバのカッチャ像(漁商の母さん)
今朝、ネット検索してて、ここの朝市で
市場内で、ご飯味噌汁を100円で買って
あとは好きな刺身や焼き魚など買って食べられるのだと知った
面白い話には飛び付くわよね
とやって来たが
(*゜Q゜*)あぁー10時までですと 😢😢😢
と、泣いてはいない(笑)
代替え策
みなと食堂ではヒラメの漬け丼が旨い😋らしい✨
kikiは四合せ丼(よんあわせどん)をと頼んだら
しあわせどんよと、おねえさん
いやー、スゲー、本当に幸せになった🍜どんぶりだわ
新鮮なマグロってこんな食感なのねー
マイウーよ 😃💕
ダンナは平目とえんがわの半々丼
ほよ~山盛り💓😍💓
陸奥湊駅前に行く予定のある方はお奨めっす!
予定外の途中下車だったのて、まだ1時間以上次の電車まで時間が
海を見渡せる舘花公園へ(駅から歩いて10分)
山から出てきた二人は海辺の見慣れない景色が
💃 楽しいのです
いくら見てても飽きまへんなぁ
旋回してる船が作るまあるい水の輪も🔰初めて見たような
飛行機✈嫌いなダンナがみつけた 👀‼
さっき降りようとしてまた飛び立ったのか
旋回してる飛行機
今度は降りられるかな?風強いしーと
見ていると んん?
なんだかかくっと急に高度を⤵た下げたような?
あれ?下手くそだなぁと勝手なことを言ってる二人
あんなだから飛行機は乗りたくないと更に失礼なダンナ
3回目旋回?
あれ?訓練かな?
あんまりのんびりしてて🚃に乗り遅れると大変
と思いつつ、展望台に貼ってあったチラシにまた引っ掛かり
やって来ましたー
つぼ焼き芋のお店
おばあちゃんが店番してまして
写真撮っても良いですか?と聞くと
いいことはいいが‥‥ちょっと待ってと
焼き芋を袋に入れてる
ありがとうございました😉👍🎶
とお礼を言うと
あれ?写真はいいんかい?とおばあちゃん
もう撮りましたとkiki
あぁ、芋の写真か?とおばあちゃん
ナニ? と気が付かないkiki
あっ ❕
m(_ _)m ごめんねー
お婆ちゃんの自分の写真かと思ったのね
とてもかわいいおばあちゃんで、そんなことならおばあちゃんの写真撮らせてもらうんだったと
後で気が付いたkikiです ( ´△`)
陸奥湊から久慈へ向かう八戸線の電車の中で
食べた焼き芋
ホクホク芳ばしい味わいで、うんま🎵😍🎵
今日の天気は雨か雪かとカクゴしてましたが
太平洋側は良い天気
海がキレー
秋に車で回った道ですので、見たような名前が
海の色が青‥‥色んな青‥‥
海のない信州人には何よりの景色です
久慈から宮古まで北リアス線で移動中
今回は北海道&東日本パス(普通列車限定)7日間乗り放題で10290円
この区間だけは別料金(一人1850円プラス)
地元の人が降りてしまい、我々だけに
三陸鉄道 宮古駅
JR宮古駅
今晩のお宿、休暇村陸中宮古のお迎えバスで
今お宿です
夕飯前にお風呂😌♨🍶行ってきますー✌