は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

布地選びは楽し ♪

2015-12-28 17:44:05 | モノ作り

昼間干した布

乾きました~

日暮里でゲットした布3種です

ねこ袢纏9号は、この猫柄で作ろう!

続いて、まだまだ作りたいねこ袢纏

10号は着物リメイク布で、軽い~ねこ袢纏を作るのだ!

羽裏だね、これが一番薄地 そして大柄だから袢纏になるときっと面白いだろうなぁ

これは以前にも作ったオレンジの縞の紬地

これは前にchachaさんからもらった着物の紬地

誰からいただいたかなぁ~ 忘れてしまいましたが、紫の銘仙地です

これも着物地、黒に茶の蚊絣ですね

どれも作ると楽しいねこ袢纏になりそうです

こうした布地選びも楽しいものです

楽しくモノ作りをしていた今日ですが

ちょっと目を離した隙に・・・・・・・焦がしちゃった! すぐにボールに取ったのだけれど

一瞬であれ、やっぱ臭いはついてしまいました (ー_ー)!!

あぁ~、あの人と・・この人にも・・おすそ分けするはずが・・・・・ (ー_ー)!!

お昼ご飯を食べに帰って来た息子のお昼 

焼きそば3袋、具なし  kiki家スリム化計画は頓挫したネ (ー_ー)!!

 


高気密高断熱住宅一戸建て

2015-12-28 15:56:16 | 健康&節約生活

午前中、ねこ袢纏を縫いながら並行して

サンルームでは水通し後の布を干す

そうそう、サンルームと言えば、うるさくて母屋を追い出されたkiki猫のキキさんの寝場所にもなっている

高断熱高気密住宅を増設(段ボールで)と前に書きましたが

高品質の断熱材が手に入らず(段ボールですが (ー_ー)!!

息子が大枚はたいて、高齢ねこのキキさんには厳しいだろう冬に備えて

とうとう買いました~ 一戸建て住宅を!! (ー_ー)!!

4000円です! (ー_ー)!!

身体に優しく静かな暖房も完備(湯たんぽですが (ー_ー)!!

その上、信州の厳しい冬対策に

断熱材をWで(毛布と座布団ですが (ー_ー)!!

キキさんお気に入りで、朝になっても起きて来ませんが(笑)


ねこ袢纏 8号

2015-12-28 15:43:55 | モノ作り

今日も朝からせっせと縫い物デイ

今度は羊さん柄の布

この布、以前鎌倉スワニーで端切れを購入したもの

50センチしかありません

そこで、横幅をねこ袢纏の幅にして、2つに切って上を接ぎます

こうして柄合わせすると接ぎ目が目立たないかなぁ

フリースの上に接いで型紙通り切った羊さん布を置きます

フリースはこの表地通りに切ります

表地の接いでも長さが足りない裾10㎝は別布で

フリースは薄いグレー

肩紐は黒詩地で

できあがり~ ねこ袢纏8号はとんとんのオヤジィのところに行きます

接いだところも着てしまえば気にならないよね

そういえば、ぺこらふぁーむの羊さんにしばらく会いに行っていないなぁ

もうすぐひつじ年も終わりですね