そんなにお国にお金があるの?

2013-06-01 20:07:17 | 日々思うこと
横浜でTICADが開かれて首相がアフリカに3兆2000億円の援助をすることになったそうな。


中国や韓国に負けているので対抗上アフリカに資金を出さねばならないのはよく分かる。

出資することが日本にとってやがて役に立つことになるのかもしれない。

官民一緒になってというけれどこの前アフリカでたくさんの犠牲者が出た事例もあるし、企業が率先し

て進出するとも限らない。

3兆円以上ものお金を今他国に援助する余裕があるのだろうかと率直に思ってしまう。

国内で、生活できなくて餓死するもの、貧困にあえいでいるもの、そういう自国民がたくさんいるのに

消費税を上げ、相続税を上げ、あらゆる手段を使って貧しい国民からとり上げて、よそに配る。

最近もインドへ出かけてよい顔をしてきたばかりなのに。

それにしても議員さんたちの財産の少ないのにはあきれてしまった。

どのようにしたらあのような計算になるのだろうか。財産がゼロの人までいるのには全く驚いた。

そんなこと誰も信じていない。まやかしの財産開示など見たくもない。

友人たちもそういっている「私だって少しはある」。庶民は心が狭いのか。

お国が守ってくれないのなら自分で何とかしなければならないのだけれどどうあがいても救われない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・