昨日行った紫陽花寺の帰り、お昼にお蕎麦屋さんに立ち寄った。
そこで山椒の実を売っていた。3パックあった中で2パック買った。おそばを食べた後
ついでだから残りも買おうかと見てみたらすでに売れていた。最初に買ってよかった。
今日それを煮た。台所に山椒の香りが漂った。
我が家にも1本山椒の木があって昨年少し摘んだけれど、とげがあるので引っかき傷が
できる。手袋をしては摘みにくいのでなかなか摘む気になれない。
近頃はとげのない山椒の木があると聞いたことがあるけれど、この家を建てたとき夫が
お味噌和えにほしいと言って植えたものだ。
山椒の実を今日はお醤油で煮つけた。茹でるだけの時もある。それを冷凍しておいて
1年中使う。鰤の煮つけ、蕗の煮物、小女子と乾煎りして煮る。
何時だったか京都鞍馬の駅に降りたったとき、山椒の香りがあたり一面にしていた
のを思い出した。