朝10時から「しなの鉄道ろくもん3号車の罠」というサスペンスがテレビで
放映されると前宣伝でみてつい2時間近く見てしまった。
一昨年(15年)6月、わたくしはこの「ろくもん」に乗った。当時なかなか切符が
取れないと言われていてまして1人での乗車は無理だと思っていたけれど、何気なく
PCを開いてみていたら突然空きが見つかったのだ。
すぐ申し込んで、長野で前泊して長野から軽井沢までおいしいフランス料理を堪能した。
帰りは上田で降りて1泊。上田は翌年(16年)のNHK「真田丸」の宣伝で赤一色だった。
翌日上田城から別所温泉までタクシーを借り切って別所温泉の旅館に3時に入るまで
親切にいろいろ案内してもらった。高い見物になったけれど信州の鎌倉と言われている
別所温泉は見どころが分散していてわかりにくいのでよかったと思っている。
長野善光寺とともにお参りするとよいといわれている「北向観音」「愛染桂の木」など
とにかくたくさん見て回った。昨年上田城は大賑わいだったようだけれど
サスペンスはつまらなかった。