収穫したジャガイモ
雨の来る前にジャガイモが収穫ができないかと山に上がったらすでに茎は半ば枯れていたのでこれ幸いと掘り起こした。畝の半分にインカの目覚め、右側上に見える緑色の葉は“とうや”という名のジャガイモで収穫はもう少し先になりそうだ。写真は籠の中も含め今日収穫した全量です。大きいのは少なく中粒のものが多かった!肥料が足りなかったのか?それともこの種のジャガイモの特性なのか?
写真左側に移っているのは去年播いた残りの種でそっだっているトウモロコシ“ピーターコーン”あと1か月もすればカラスとの攻防が待っている。
らん丸の池より
当歳魚池3面の軽い選別終了!N01池は鮒尾、差しが少なかったが思いのほか摘みがおおかった、次回選別時には帆掛けがわかるとありがたいな、 隣の2番腹は数も少ないし体の曲がったものが多く歩留まりが悪そうだ!
夕方、こぶ丸さんから“2回目産卵しました、未だ早いですが受精しているように思います”と弾んだ声で連絡がありました。
我等の阪神タイガース
昨日の雪辱を期して今日は安藤の先発
2-2で迎えた5回の裏、2アウトランナーなしから5点をもらった。
7-2、6回に2点返されるもすぐに復帰した林のヒットで1点追加、今日は打撃陣に関しては思うような展開になっている、先発陣がもう少し調子が上がれば○○街道を走れるぞー!!
8-4でロッテを振り切ったー!!快勝だーーー!!