宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

今年も沢庵つけた

2011-12-14 20:32:59 | 日記・花

山の畑の大根が大ききなったので干しとったんが
そこそこ軟らかっくなってきたんで今日漬けた
材料は用意するけど実践は我が家の大蔵大臣
げこ婆様や

底に入り糠と塩を混ぜたものを敷き
鷹の爪を一つ

その上に大根を並べ

糠・大根・糠・大根と積層したら

最後は大根の葉っぱで蓋をする
簡単なもんや!とおもたらアカンで~
大根を抜いて洗って山から降ろし
もう一度水道水で洗ってから軒先で干すんや!
糠も塩もフライパンで煎ってサラサラにする
このときの糠の焦げるにおいはものすごく香ばしいんやで
我が家の塩梅はというと
今年は大根15キロ
塩0.9キロ
そんなに辛くない
この後浮いてきた水を捨てながら
2月中旬には食べられるかな
楽しみやな~

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする