宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

カードが不正利用された ②

2019-01-16 10:44:30 | 日記・花
GOOGLEから下記内容のメールが届きました。
ポツリポツリは読めるけど、全容まではつかみきれないので
LAにいる娘に、真夜中で申し訳ないがと、翻訳をお願いした。

On Mon, Jan 7, 2019 at 5:16 AM <****** @mail.goo.ne.jp> wrote:

> 翻訳してください
>
> ----- 転送メッセージ -----
> 差出人: Google Cloud Support <esupport@google.com>
> 宛先: ********@mail.goo.ne.jp
> 送信済み: Mon, 07 Jan 2019 21:44:22 +0900 (JST)
> 件名: [#17957288] クラウドの請求に関する一般的なお問い合わせ    [ ref:_00D00VNwG._500f21LV45P:ref
> ]
>
> Hello *******,
>
> Thank you for your message. My name is Clio from Google Cloud Platform
> Support. At the moment, we only give help in the English language. If I
> Understood your concern correctly, you have been charged on your JCB
> account for Google Cloud Products but you don’t remember signing a contract
> to us.
>
> Can you please provide us a screenshot of the notification that you
> received so that we can fully investigate the charges that you received on
> your JCB account. Also please provide us with the following information
> below.
>
> *Amount of charge in USD currency (if listed)
> *Date of charge
> *Payment method type (Credit card, Debit card, Bank account)
> *Card Type (AMEX, VISA, MasterCard, etc)
> *Last 4 digits of credit/debit card
> *Full name as shown on Card
> *Copy of statement displaying the transaction. You can blackout irrelevant
> details, such as other transactions and your credit card number with the
> exception of the last 4 digits.
>
> If you have a different concern, please restate your message in English
> and provide additional details for us to address your request correctly.
>
> We appreciate your understanding and will keep this case open to wait for
> your response. Should you have additional questions on this matter, feel
> free to reply to this message in English and I will be more than happy to
> address your concerns at that time.
>
> Best Regards,
>
> Clio
> Google Cloud Platform Billing Support
> ____________________________________________________
> Case:  #1795***
> Subject:  クラウドの請求に関する一般的なお問い合わせ
>
> JCBに使用した覚えがない請求が届いてい
> ます。
> 請求元は GOOGLE CLOUD SGP
> JCBの科目は ショッピング取り組(海外)となっていますです
> 2018/12/02  ¥648,029
> 2018/12/02   ¥27,040
> 2019/01/02   ¥853,623 の3件です
> 契約した覚えがありません。もし弊社のほうで何か契約しているのであれば、書類が
> 無いと税務処理が出来ませんし・・・、
>
> 決済が2018/1/10と迫っていますので気が気ではないです
> ref:_00D00VNwG._500f21LV45P:ref


下は、翻訳ぶんです。

こんにちわ 久芳さん。
私はグーグルクラウドプラットフォームサポートのクリオです。
現在のところ、私どもは英語でしかお手伝いさせていただくことができません。
もし私の理解が正しければ、あなたはグーグルクラウド商品の契約に身に覚えがないのにも関わらず
JCBのカードにチャージされているということ。

グーグルクラウドから届いたお知らせの画面をスクリーンショットして我々に送っていただけませんか?
これがあれば、捜査をすることができます。また、次の情報をお知らせください。

※もし請求金額にUSドルが表示されていればその請求金額の詳細。
※請求された日
※支払い方法(クレジットカード・デビットカード・銀行引き落とし
※カードタイプ(アメックス・ビザ・マスターカード等)
※最後4桁のカードの数字
※カード名義人
※この請求が記載されている請求書のコピー

一緒に記載されている本件に関係のない請求と、クレジットカードナンバーの最後4桁を除いたカードナンバーは
黒く塗りつぶしていただいても構いません。

もし、他に懸念されていること等あれば、英語で詳細をお知らせください。
また、今回の件に関しても、疑問、ご相談等あればお気軽に英語でご返信ください・ 
 
 
 
返信文章作りました。
 
グーグルに添付する用の請求書も一緒に添付しているので、グーグルに返信する際に添付してください。
 
Hi Clio,
 
Thank you so much for your quick response.
 
I haven't received any notification from google cloud, there for I can't provide any screenshot of it.
 
And all of information which you asked is as follows.
 
*Amount of charge in USD currency (if listed)
 
There aren't showing in USD, only JPY.
 
*Date of charge
 
Dec 2,2018  ¥648,029
Dec 2,2018   ¥27,040
Jan 2,2019  ¥853,623
 
*Payment method type (Credit card, Debit card, Bank account)
 
Credit Card
 
*Card Type (AMEX, VISA, MasterCard, etc)

JCB
 
*Last 4 digits of credit/debit card
 
 
 
 *Full name as shown on Card
 
Hisayoshi Furusaka

 *Copy of statement displaying the transaction. You can blackout irrelevant
  details, such as other transactions and your credit card number with the
  exception of the last 4 digits.
 
Please find the attachment.
 
Thank you 
 
Hisayoshi 


JCBの明細書送ります

名義は   HISAYOSHI FURUSAKA
カード下4桁 1019 

GOOGLEから他の書類は届いていないとおもいます。
ひょっとして携帯に届いていて詐欺だと思って捨てたかもしれないけどね!



東京事務所からの返信

hisayoshi様

いつもお世話になっております。
グーグル・クラウドプラットフォーム・サポートのジャックです。

ご返信いただき誠にありがとうございました。
お問い合わせ頂いた内容につきまして、以下インラインにてご案内いたします。

古阪様にご提供いただきましたクレジットカードの下 4 桁番号、カードの種類、カードの請求金額詳細などから、お客様のご申告のクレジットカード情報と一致すると思われる、弊社の Google Cloud Platform サービスのご利用が確認できました。ご担当者様のお名前は、hisayoshi様とは異なる方でございました。

お客様側で弊社の Google Cloud Platform サービスのご利用が一切無い場合、カード情報の盗難の可能性が高いものと存じます。大変申し訳ありませんが、カード情報の盗難は、弊社内で発生したものではございませんので、ご返金を承ることはできかねますのでご了承ください。

多くのクレジットカードには「盗難保険」と呼ばれる保険が付帯されていて、不正に利用された分に対しては保険が適用されるケースがほとんどですので、クレジットカード会社様にご返金についてのご連絡と、現在の状況をご説明いただけますでしょうか。お話を進める上で、弊社側で確認が必要なことがございましたら、ご連絡いただければと存じます。

何卒よろしくお願いいたします。

ジャック
Google Cloud Platform Support, Tokyo

上記内容をJCBに報告したら、1月引落分は後日返却、2月分は止めるという事で処理された!書類か何かいるのかと思ったけれど、口頭だけで済むんやったら此処まで頑張ることもなく、
適当にお茶を濁しとったらよかったのかもなあ?
まあまあ一件落着で事なきを得たようですが、大変でした~~~
それにしても、娘曰く”500弗”使ってもカード会社から確認の問い合わせが来るのに、
大きな金額が、12/2 , 1/2 と同じ日に使われているのにノーチェックというのはカード会社のミスではないのか?
と、僕以上に憤慨していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする