一般的には水面に展開していくのですが

勢いよく繁茂すると葉が立ってくる、


勢いよく繁茂すると葉が立ってくる、
実を言うとこの池は
かつてミジンコ繁殖用に使っていた池です
ミジンコが繁殖する代わりに浮き草が繁茂した次第です
シャレにならんですね
それにしても勢が!

葉の根本に何やら見えるので覗いてみたら

クリーム色の地味な花が咲いていた

葉の根本に何やら見えるので覗いてみたら

クリーム色の地味な花が咲いていた
初めておめにかかりました
でもでもこれだけ繁茂したら雑草やなあ!
黒子の置き場も要るし、水草を退けてソロソロ池を開けよう?
どなたか要りませんか?