前に選定してから10年も経ったのだろうか?木のたけも4mを超えてきたのでそろそろ荒療治の時期がやってきたなぁーと考えていたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0a/15f23402b485edf019f339c1fe1d9318.png)
木の枝が急に細くなって立ちあがっている基部が前回に剪定(伐採)したところです
予期せぬ日本ミツバチを飼育をすることになり、もしや冬場の蜜源にならないかと剪定を思いとどまり放置していた。
チチチ( •̅👄•̅ )とメジロの群れが次から次へと飛んできて盛んに蜜を吸っているものの、ミツバチ🐝が花🌸に潜って蜜を吸っているような光景を探してはみるがついぞ見当たらなかった。僕の目が( 👁‿👁 )薄くなってきたのに加えて木🌳がおおきすぎるのと、あまりにも花数が多すぎるので、あの小さなミツバチの体では見つけることができないのかもね💦
椿の花にはちらほらと姿を見かけるんだが、この山茶花の花はお口に召さないのかも?