宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

前獲れの海の恵み (2) 新海苔

2008-12-16 18:03:04 | 食いしん坊


久し振りに大西水産の海苔加工場を覗いてきた。
ぷーんと漂う海苔の香りにつられ機械に近寄ると排出口の傍に撥ねられた海苔があったのでチョイと摘まんで口に入れるとふわっとした甘味が口に拡がりとても美味しかった。色艶も大分良くなっていたよ。
今日の獲物は海苔300枚

ノートPCの方は未だ直っていないので事務所のPCから更新
でも不便だ


前獲れの海の恵み (1) 干ガレ

2008-12-15 07:08:51 | 食いしん坊
日曜日、目が覚めると雨。風も穏やかだったので今日は海苔の刈り取りに出ているなと思いまた床に就く。6時頃に起きだして外に出ると今度は一転煙突の煙が真横になるくらいの強い風、これなら こば爺ちゃんとモーニングに行けるなと思い港に向かう。目当ての場所にはいないので情報を捕りに坊勢直売所へ。てんぷらを揚げている最中のそわこ姉さんが‘そこの干ガレ持って帰って’と思いがけないプレゼントをもらった。そわこ姉さんありがとうー 

ブログをいじろうとして編集画面が壊れました。当初の小さい画像しか載せられなくなってしまいました。手順も邪魔くさいので気が重い

自動車運転免許証の切り替え

2008-12-14 06:45:38 | 日記・花

明石・魚の棚商店街

平日の昼間とあってあんまり人通りがないが、土日は大勢の人でにぎわいます

店先にぶら下がっているタコの干物
これでタコ飯を炊くとおいしいよ


自動車運転免許証の更新時期を迎えていたのですが、所轄の警察で更新する場合 申込手続き・1時間講習・新しい免許証の引き取り、と3回も足を運ばねばならないし安全協会に入れと怖い顔をして進められるのも気が重く、ここのところ忙しかったのも重なりとても手続きに行く気になれずぐずぐずしていた。明石の更新センターへ行けば即日受付の即日発効だと教えてもらったのを幸いに、午前中に時間が空いた日を見計らって更新してきました。新しい免許証はICチップが埋め込まれたもので4桁の暗証番号が2種類必要で案内はがきに書いてあったが考えていなかったので思いつくものと云えばいつも使うNoともう一つは〇〇〇〇(余り使わないでください)の2種類で登録した。そして安全協会への入会も窓口に掛の人が立っているだけで勧誘もなくて気の弱い私にとっては非常に好都合だった。(これまで行っていた警察署にある安全協会は入会を断ったとたんに応対態度が変わるのでしぶしぶ会費を納めていたのです)手続きが終わって講習室に行き人数が揃うのを待って約1時間の講習を受けた後すぐに新しい免許証を貰って帰ってきました。新しい免許証には本籍地の欄が情報流出防止のため空欄になっていました。これで向こう5年間また車が運転できる、一安心です。あと何回更新できるのかな?


低温火傷

2008-12-13 18:58:40 | 日記・花


長さ17mm 幅12mm 高さ8mm パンパンに膨れています 
11/29日のゴルフで腓返りを起こした夜、足を暖めようかとおもっておか~んに湯たんぽをしてもらい機嫌よく足もとに置いてねんね!翌朝着替えをしていたら何やら足首がひりひりとする。見ると10円玉くらいの大きさの白班ができていた、低温火傷だーー。その日の神戸新聞の夕刊に湯たんぽによる低温火傷の記事が載っていた、ちょっと遅かったな~!!写真は2週間たった今朝(12/13)の朝の様子です。
 


お不動さんの畑の恵み シイタケ

2008-12-12 06:57:28 | 日記・花

シイタケの原木栽培

今年は暖かい日が続いているせいか山の畑のシイタケがまだとれている。この間の寒波で一部しぼんだものもあったがその後が順調だ。もうしばらく続いてくれたらいいのにな!スーパーで市販されている菌床栽培のものと比べると香りもよく、食感もぷりぷりと比較になりません。原木栽培のシイタケが高価な理由はこのあたりにあるのかな?


お不動さんの畑の恵み カリフラワー パープルフラワー

2008-12-11 07:46:44 | 日記・花


この秋初めて導入したカリフラワーの一つです。
何時か何時かと覗き込んではまだ小さいな!と待つこと〇週間、
綺麗な淡い紫の小さな蕾が密に重なり合いとてもきれいに育ちました。

湯がきあげると淡青に近い紫がかった色になりました。
育った姿はカリフラワー、食感もやはりカリフラワーでした。


検査の結果

2008-12-10 07:07:09 | 日記・花

温室の中は結構花が咲いています

白板症の組織検査の結果を聞いてきました。
やはりノーマルな状態ではないそうで、状態の悪さを3段階に分けそれをもう3段階、計9段階(レベル1~レベル9)に分けたと仮定して、1個は初期の初期(レベル1)、もう1個は初期の中期(レベル2)だそうです。癌にはなっていませんが火種が残っていることには変わりなく、1年毎の診察が3か月毎に変わりました。何処に出てくるかわからない癌って嫌ですね!


思いがけない誕生日パーチィー

2008-12-09 07:50:45 | 日記・花



月曜日は恒例の飲み会、しらはま寿司の大将、やんちゃ丸夫婦、らん丸の4人でいつものように“和楽”で盃を交わしているとikeuchiパパが定刻に到着。と思いきや同時にikeuchiママも大きな紙袋を提げていつもより早いお出まし。ワイワイがやがや宴も最高潮という時に思いがけなく“ハッピーバースディ-”とフロマージュの大きなデコレーションケーキの登場だ!
やんちゃ丸58歳+らん丸59歳+ikeuchiママ6?歳=18?歳の大きな誕生日パーティーとなりました。
お土産に戴いた、シューのカリッと焼きあがった生シュークリームは食事が喉を通らない臨月間近の理央ママが1っ個ぺろりと完食
ikeuchiママ・やんちゃ丸ママ・和楽ママ、素敵な御配慮ありがとうございました。 


理央 サンタさんのプレゼント

2008-12-08 09:37:55 | お姫さま

御幸通りをはしゃぎながら歩く理央

肺癌で入院している元同僚のお見舞いに行った帰り、久しぶりに街に出かけた。デパートの子供用品売り場で偶然出くわしたサンタさんとのお遊戯に参加して?お菓子と風船のプレゼントを貰った。初めてもらった、紐付きのフワフワと浮かぶ風船にとても喜んでいた。


冷たい朝 夢暴丸さんの池

2008-12-07 10:22:18 | 夢暴丸 3筋

おはようございます

岡山中部の今朝はひじょ~うに寒いです(><;)
池には氷が(この冬2回め)張ってます。水面に来ないと見えないですが、魚は氷の下で元気に泳いでいるようです!
しかし、当歳2番池は水が透き通ってきてます…元々泳げない魚が多い池ですが、殆どが横になり底に沈んでいる状態で冬を越せないかも…
すでに諦めかけてます(T_T)

冬越しはいろんなことがありますね。
自然が淘汰してくれることは“有難とう”と受け入れたら気が楽ですよらん丸


冷たい朝 らん丸の池

2008-12-07 09:51:42 | 日記・花


昨日にまして冷たい朝の予報でしたが、風がないせいか案外暖かい気がする。
それでも180L以下のぷら舟には薄っすらと氷が張り、らんちゅうさん達も池底に沈んでじっとしていた。
大きな池は氷が張っていませんがそれでも7時前の水温は、温度計の性能にもよるのか0℃~2℃とばらつきあり。


2筋3歳池 最後の水換え 2008

2008-12-06 16:23:07 | らんちゅう  2筋

2筋3歳池です(3筋が少し入っています)

http://www.youtube.com/v/hEj9V1ywVMU

先週水換えをしたっきり池に行っていないので餌は切っています。本当はもう一度半替えをしたいと思っていましたが寒波の波状攻撃がありそうで今年はもう諦め、この池が2008年の最後の水換えとなったようです。この池は当歳の冬越しに失敗したのと丸手の魚が多かったのとで色目が悪いですね。

らん丸の池より
今日は雪がちらほら舞う中でのゴルフだった。お得意先のゴルフコンペが12/6から12/7に変更になったのを知らずに同業の先輩連と私の都合で延び延びになっていたゴルフを重複予約していた、幸い会場が同じ青木功ゴルフクラブだったので、お得意様の幹事さんにご無理をお願いしどちらにも参加できるように便宜を諮っていただきました。
午前中は手が凍るような寒さに辟易しながらも何とか好スコアーで回ることができたのですが、午後になって6番あたりからコムラ返りの兆候が現れ8番グリーン手前でダウン。友人に介護されてなんとか動けるようになり、最終ホールはゴルフクラブを杖に何とかホールアウトできました。
私は常にノータッチ、球があるがままの状態でゴルフをしているのを幹事さんも御存じなので今回の特別措置を認めてくださったものと感謝しています。


四季の恵み 海苔

2008-12-05 07:43:29 | 食いしん坊

今年も新海苔のきせつがやってきた。巻き寿司、手巻き、おにぎり等々、いろいろな方法で食され子供のころから大好きな食べ物の一つです。今年は海水の貧栄養化で海苔の色が上がらなかったのと天候の加減(強風)で11月27日が初刈りでした。出来栄えは今一歩というとことですが一番乗りの軟らかな食感を楽しんでいます。

姫路市白浜町 大西水産さんの一番海苔


そして昨夜から今日(5日)の未明?までかかって海苔の佃煮を作ってみました、

固く絞った海苔3kgを火にかけて弱火でじっくりと海苔をかき混ぜながら水分を飛ばし、9割の合わせ調味料を投入。お鍋に溢れるほどだった海苔が約半量になったら出来上がり、と言いたいところですがこのまま火を止めて朝まで置いてから再度味を調えます。今朝味見したところでは大分味が薄いので殆どの合わせ調味料を入れないとダメかな?


2筋4歳♂池の最後の水換え 2008b

2008-12-04 07:47:40 | らんちゅう  2筋


http://www.youtube.com/v/veBSBwlyz3U

aと同じ魚です。洗面器にあげてから2分ほど経ち少し動きが出てきたところです。水温が低いので動きが悪いですがその分じっくりと魚が観察できるかな?夏の間は水換えに追われ、こうやってきれいな水でらんちゅうを見る機会が少なく、洗面器にあげるのは年に数回しかない。時間ができたと思ったら早シーズンオフになってしまった。


筋について (その1)

2008-12-03 07:58:41 | 資料室

在りし日の らん丸  3歳春 


OHJUCYさんからコメントをいただきましたので少し書いてみました。


どこの池でも一つの池のらんちゅうを洗面器に揚げると、獅子、龍系、丸手、長手等々幾つかの形に纏められると思います。私たちのらんちゅうは宇野先生~宇田川先生へと引き継がれた魚で、開発の効率化を図るために、頭、胴付き、長さ等で厳しく区分けし型の固定化を図ってこられました。このときの符牒に使われたのが“筋”です。
7→5→4→3→2→(1)と開発の過程があります、これまでに約80年、上記の理念の下、1:1の交配が続けられてきました。


3筋 = 当歳・2歳までは‘へ’の字腰ですが3歳、4歳になるとおさまってくる丸手の魚で、体幅広く、龍頭を目指しています。


2筋 = 当歳から背を抑えた丸筒の胴をもった魚で寸は中長、鱗波は細かく体に張り付いています、白肌はプラチナ白で抜けるような色です。頭はどちらかというと龍獅子を目指しています。


いずれも、眼下の鬢の過度の張り出しや、眼の上前後の瘤のせり出しを嫌い、頭の構成が巷の金魚本とかHPの頭の説明図として載っているような各パーツの構成がくっきりとしている魚を本筋としています。


繰り返すようになりますが
ここで“筋”とは、宇野先生と私の間で、“系統立てた魚の維持・開発”の為に便宜上つけた,区分の為の名称であり,今も私の仲間内で使っています。この事は当時の協会及び京都金鱗会の重鎮の方達はご存知ではありませんので、どなたにお聞きになっても判らないはずです。(宇田川先生の記述)


OHJUCYさん、訪問ありがとうございました。
文章では表現するのに限度があります。お会いできればいろいろとお話ができるのですが・・・