5月4日 電車で“がんばれ!”(甲子園)へ行こうね!
と言っていたのが中止になったのと、母っかが風邪気味なので
二人を連れて電車で動物園へ
駅前から大手門前までバスに乗って
鯉に餌をあげて
姫こチャンの大きなお尻を見て
一人で乗る気満々の理央でしたが、いざ乗ると云う時に“怖い~”とべそをかき
行きがけに見つけていた一番安いソフトクリーム(200円)を食べて
二人は大満足の様子
随分と安上がりな遠足でした
大型連休が終わった
何をしたんやろ?と思うけど・・・・
孫とはしっかり遊べたゎ
五月一日 甲子園のチケットを6枚確保しとったんやけど
朝から雨の予報に冷たい風がビュービュー
加えて理央の咳が大きくなってきたとのこと
風はともかく雨の中河童を着ての観戦は無理
理央來依の楽しみにしていた、フレーフレーはあっけなく却下長かった
それでも、進路は東へと
途中、中華街で昼食をとってから
ポートアイランドにある花鳥園へ行ってきた
ベゴニア
フクシア
ポートライナーで神戸空港へ行く途中、花鳥園という駅があるので
何やろう?と思っていたんやけどこれでわかったわ
爺じは何にも知っとらへんな~
フクロウさんにご挨拶
スイレン池で餌やり
一人でご飯あげたよ
だれもみていないかな?
え~い よじ登ッちゃえ
アイスクリン チョーダ~イ
オオハシにご飯もあげたし、鴨さんには掌にご馳走を載せて食べさせたり
理央にとっては初めてだらけの貴重な一日になったょ
來依もパパと母っかの見えへんところで
しっかりと成長を見せてくれた
甲子園のチケットのお釣りをもらったような一日で
爺じも納得でした
4月25日産卵の毛仔です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/10/825040c778bf7b05874b6c6243bb1949.jpg)
魚吉さん、シュリンプをやり始めましたょ
先日滋賀県のヘッ○コ丸師匠から
産卵に対してのレクチャーを受けましたのでご紹介いたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/10/825040c778bf7b05874b6c6243bb1949.jpg)
魚吉さん、シュリンプをやり始めましたょ
先日滋賀県のヘッ○コ丸師匠から
産卵に対してのレクチャーを受けましたのでご紹介いたします
?まず♀の卵を絞り出す たっぷりと水に漬けておく
?二日後♂の精子を振りかけ 魔法の手でかき回し終了 らしいです
本間かいな
本間かいな
だれか確かめて下さい (匠 弥太郎)
色々な人が様々な手法でらんちゅうを飼っているね
匠 弥太郎さんも一度だまされたつもりでやってみたら?
(らん丸)
色々な人が様々な手法でらんちゅうを飼っているね
匠 弥太郎さんも一度だまされたつもりでやってみたら?
(らん丸)