![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8b/d506eaa0182e67ea9f983d5ee88b240e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/57/753c5cbff868eea963a92afa19f8f089.jpg)
秩父ミューズパークより
親子3匹の引き取り
エイズ・白血病陰性
親は真っ黒、クロ子ちゃんと呼ばれていました
クロ子ちゃんはとても里子には無理
子猫2匹
キジトラはクーミー
クロはクーパーと名付けました
おもちゃで遊ぶと飛び付いてくれるまでに
それでも触れません
もう少し懐いてくれなければ
とても里子には無理
快便・快食なのに残念
グレ子ちゃん
お外自由に
3日間、帰って来ませんでした
4日目、私と出合うなり大きな声で鳴き声
すぐ2階に入って餌を食べました
昼間はお外、日向ぼっこでしょう
ちゃんと夕方には帰って来ます
夜は室内の暖かさの方がどれほど良いか
学習したようです
グレ子ちゃん心配なし
次は薬草園トラブルの猫、ポンキ
この子もグレ子のように学習してくれるか
それともキンタのようにお外の寝床だろうか
1匹、1匹を見極めながら
完全に両神薄猫となるように
見届けていきます
秩父ミューズパークより引き取った猫26匹
タロウ、タマ以外はすべて健康
出来る限りお外自由にしながら
シェルター周りで過ごして欲しい