2/8 飯能市 マツダ様 寄付金
いつも思い掛けない時に頂く
有り難いご寄付です
光熱費がものすごく掛かる為に
本当に助かります
いつもありがとうございます
2/8 サクライ様 寄付金
当団体のとても強い味方の理事さんのブログ
「戦国にゃんこと暮らす」
http://ameblo.jp/msmmneko/
こちらのブログより
当団体にご寄付を頂きました
今回のフェリシモ基金からの依頼で
60冊も送られてきたクレジット申込用紙
何と理事さんが
全部を引き受けて頂いたのです
どれだけ気持ちが楽になったら
解りません
もっとも私が入会するので
59部でしたが
このブログの読者さまが多く
お問い合わせが多いとの事
このブログは飼い猫にとって
とても為になります
キャットフードの塩分濃度を
計って掲載しています
うちから3匹の光成君・左近君そして淀ちゃん
里親さまと言うより
少しでも私が楽になるでしょうと
引き取って頂いたと言った感じです
私のような高齢者ではなく
将来が楽しみな若いご夫婦
私の強い味方でいつも感謝する事ばかり
いつもありがとう~!!
そしてこちらのブログの雫さま
http://ameblo.jp/zonespaceforever/
ご寄付をありがとうございます
必死の思いで病院に連れて行ったツルちゃん
その日は掃除をする事も出来ず
昨夜の掃除でびっくり
何と断熱材の床マットを食べていたのです
連結部分をほじくっては破り
子猫たちは遊んでいました
まさか食べるとは思ってもみなかったので
欠けらを拾っては捨てていました
写真が嘔吐物です
下の方が破られているマット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/60/9b01648def8ad00ef8cabcd2e6ee1bf2.jpg)
こんなに食べていたのです
今朝も点滴とセレニア
そして強制給餌
もしお腹に残っていたら
開腹手術かもととっても心配
過去、里子猫がキラキラボールを
食べて胃の中に残ってしまい
開腹手術をした子がいました
その時にこのおもちゃは危険
とブログに書きましたが
もう一度、書きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1f/d4107adfc3d34f63e1a93ef630b521d5.jpg)
子猫は小さな飛ぶおもちゃが大好き
キラキラボールはそんなおもちゃなので
遊んでいるうちに食べてしまう
今回のツルちゃんも遊んでいるうちに
食べてしまったのでしょう
夕方になって快便
便の中に大きめのドライフードくらいの
大きさの断熱マット2個が出て来ました
これでお腹に無くなったようで
自分からご飯を食べるようになったのです
そしていつもの可愛いツルちゃんに
どうなる事かと不安で
ツルちゃんを絶えず観察
いつでも病院に行けるように準備も
本当にほっとしました
他の子猫4匹と仲良くご飯を食べました
猫は何を食べてしまうか解りません
命に関わる事にもなりかねない
断熱マットは取り除く事は出来ないので
2度と食べないと信じるしかありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/74/58781e5362908b7fbcf0c238be119ec2.jpg)
ツルちゃん、大事に至らなくてありがとう~!!
いつも思い掛けない時に頂く
有り難いご寄付です
光熱費がものすごく掛かる為に
本当に助かります
いつもありがとうございます
2/8 サクライ様 寄付金
当団体のとても強い味方の理事さんのブログ
「戦国にゃんこと暮らす」
http://ameblo.jp/msmmneko/
こちらのブログより
当団体にご寄付を頂きました
今回のフェリシモ基金からの依頼で
60冊も送られてきたクレジット申込用紙
何と理事さんが
全部を引き受けて頂いたのです
どれだけ気持ちが楽になったら
解りません
もっとも私が入会するので
59部でしたが
このブログの読者さまが多く
お問い合わせが多いとの事
このブログは飼い猫にとって
とても為になります
キャットフードの塩分濃度を
計って掲載しています
うちから3匹の光成君・左近君そして淀ちゃん
里親さまと言うより
少しでも私が楽になるでしょうと
引き取って頂いたと言った感じです
私のような高齢者ではなく
将来が楽しみな若いご夫婦
私の強い味方でいつも感謝する事ばかり
いつもありがとう~!!
そしてこちらのブログの雫さま
http://ameblo.jp/zonespaceforever/
ご寄付をありがとうございます
必死の思いで病院に連れて行ったツルちゃん
その日は掃除をする事も出来ず
昨夜の掃除でびっくり
何と断熱材の床マットを食べていたのです
連結部分をほじくっては破り
子猫たちは遊んでいました
まさか食べるとは思ってもみなかったので
欠けらを拾っては捨てていました
写真が嘔吐物です
下の方が破られているマット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/60/9b01648def8ad00ef8cabcd2e6ee1bf2.jpg)
こんなに食べていたのです
今朝も点滴とセレニア
そして強制給餌
もしお腹に残っていたら
開腹手術かもととっても心配
過去、里子猫がキラキラボールを
食べて胃の中に残ってしまい
開腹手術をした子がいました
その時にこのおもちゃは危険
とブログに書きましたが
もう一度、書きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1f/d4107adfc3d34f63e1a93ef630b521d5.jpg)
子猫は小さな飛ぶおもちゃが大好き
キラキラボールはそんなおもちゃなので
遊んでいるうちに食べてしまう
今回のツルちゃんも遊んでいるうちに
食べてしまったのでしょう
夕方になって快便
便の中に大きめのドライフードくらいの
大きさの断熱マット2個が出て来ました
これでお腹に無くなったようで
自分からご飯を食べるようになったのです
そしていつもの可愛いツルちゃんに
どうなる事かと不安で
ツルちゃんを絶えず観察
いつでも病院に行けるように準備も
本当にほっとしました
他の子猫4匹と仲良くご飯を食べました
猫は何を食べてしまうか解りません
命に関わる事にもなりかねない
断熱マットは取り除く事は出来ないので
2度と食べないと信じるしかありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/74/58781e5362908b7fbcf0c238be119ec2.jpg)
ツルちゃん、大事に至らなくてありがとう~!!