9/30 秩父市 オオシマ様 提供品
飼い猫のスーちゃんが
食べないとのロイヤルカナン
提供して頂きました
ありがとうございます
このスーちゃんはブランド猫
その為に2匹目を
受け入れませんでした
お礼のメールをお届けしたのですが
アドレスが違っていてエラー
色んな方々からの
アドレス変更のメールを
頂くのですが
残念ながら送信先のお名前が
無い為に変更する事が出来ません
きっとそんなメールの中の
ひとつだったのかなと
たくさんのメールを頂きます
送信先のお名前がない場合があり
お返事が出来ない時があります
携帯メール、E-mailには
申し訳ありませんが
送り元をお知らせ下さいませ
そんな事をいつかお知らせしたいと
思っていました
よろしくお願い致します
携帯メール
t.090-1192-0603@docomo.ne.jp
E-mail
qqy22bpy9@lake.ocn.ne.jp
今後ともよろしくお願い致します!!
10/2 南房総市 イワサキ様 提供品
大きな段ボールの中に
色んな愛情がいっぱい
いつも、いつもありがとうございます
10/4 武蔵村山市 ヤマモト様 寄付金
長い間のご支援
お会いした事もない方なのに
勝手に有難いサポーター様だと
思っています
いつもありがとうございます
戸口知子を救って頂いている
それが猫を救っている事に
少しでも猫を救って欲しいと
頂くご支援
毎日、毎日、子猫保護依頼に
ジアルジアと真菌をご説明
出来る限り保護して欲しいと
お願いするのですか
センターに持ち込むとのお話も
あ~ぁ、また救えなかった
う~ん、悔しい
もっと、もっと救って上げたい
そんな悔しさはどの救済ボラさんも
感じているブログを読みます
そして、私だけではない
悔しい思いはみんな同じ
たかが猫なんだと思うしかない
10/5 春日部市 ネコムツ様 寄付金
不幸な猫救済チャリティー
直接、保護救済は出来ないけれど
ご支援は出来る
そんな素晴らしい活動です
いつも高価ななまり節の提供
さらにご支援も頂いて
いつもありがとうございます
急の寒さに大変

ソフトアンカ、50個のセット
毛布の取り換えと
大変な作業を
小鹿野町の方が
お手伝いをして頂きました
いつもありがとうございます
取り換えた場所に
次々と猫が寝て行きます
感動する作業ですが
お天気の悪い近頃では
とてもやっかいな洗濯物
猫は綺麗好き
しばらく取り換えないでいると
マーキングされます
臭いから取り換えてよ~
と言われているような
たくさんの寝床の取り換えです
猫は色んな場所で寝ます
全部の寝床に自分の臭いを
付けたいのでしょう
これが多頭飼いの宿命のような
マーキングとの戦い
そんな日々に具合の悪い猫
日野市から来たチビ君とムサ君
チビ君は血尿
度々出ます
その度に抗生物質を餌を混ぜて
何とか治まります

ムサ君は鼻づまりが始まってから
何とか投薬に失敗
それでも食べてくれるうちに
餌の中に薬を入れなければと
チャンスを伺いながらの投薬
眼にも症状が出て今回は酷い
威嚇されながら薬入りの餌皿を
ムサ君の傍に飛ばします
具合が悪くなると狭い場所に隠れる

食べてくれるかどうか
じっと待つ事しばし
朝ご飯か夕ご飯のチャンスを
逃すと投薬出来ない
それ以外に上げようとすると
嘔吐してしまう
他の猫に食べられないように
見張っているのも一苦労
みんなが食べ終わった時に
そっと見付けて薬入りを上げる
サザエちゃん、カトちゃん
そしてチビ君とムサ君
この4匹が毎日の薬入り
やっと生きているサザエ

夕ご飯のシェルター母屋猫たち
飼い猫のスーちゃんが
食べないとのロイヤルカナン
提供して頂きました
ありがとうございます
このスーちゃんはブランド猫
その為に2匹目を
受け入れませんでした
お礼のメールをお届けしたのですが
アドレスが違っていてエラー
色んな方々からの
アドレス変更のメールを
頂くのですが
残念ながら送信先のお名前が
無い為に変更する事が出来ません
きっとそんなメールの中の
ひとつだったのかなと
たくさんのメールを頂きます
送信先のお名前がない場合があり
お返事が出来ない時があります
携帯メール、E-mailには
申し訳ありませんが
送り元をお知らせ下さいませ
そんな事をいつかお知らせしたいと
思っていました
よろしくお願い致します
携帯メール
t.090-1192-0603@docomo.ne.jp
E-mail
qqy22bpy9@lake.ocn.ne.jp
今後ともよろしくお願い致します!!
10/2 南房総市 イワサキ様 提供品
大きな段ボールの中に
色んな愛情がいっぱい
いつも、いつもありがとうございます
10/4 武蔵村山市 ヤマモト様 寄付金
長い間のご支援
お会いした事もない方なのに
勝手に有難いサポーター様だと
思っています
いつもありがとうございます
戸口知子を救って頂いている
それが猫を救っている事に
少しでも猫を救って欲しいと
頂くご支援
毎日、毎日、子猫保護依頼に
ジアルジアと真菌をご説明
出来る限り保護して欲しいと
お願いするのですか
センターに持ち込むとのお話も
あ~ぁ、また救えなかった
う~ん、悔しい
もっと、もっと救って上げたい
そんな悔しさはどの救済ボラさんも
感じているブログを読みます
そして、私だけではない
悔しい思いはみんな同じ
たかが猫なんだと思うしかない
10/5 春日部市 ネコムツ様 寄付金
不幸な猫救済チャリティー
直接、保護救済は出来ないけれど
ご支援は出来る
そんな素晴らしい活動です
いつも高価ななまり節の提供
さらにご支援も頂いて
いつもありがとうございます
急の寒さに大変

ソフトアンカ、50個のセット
毛布の取り換えと
大変な作業を
小鹿野町の方が
お手伝いをして頂きました
いつもありがとうございます
取り換えた場所に
次々と猫が寝て行きます
感動する作業ですが
お天気の悪い近頃では
とてもやっかいな洗濯物
猫は綺麗好き
しばらく取り換えないでいると
マーキングされます
臭いから取り換えてよ~
と言われているような
たくさんの寝床の取り換えです
猫は色んな場所で寝ます
全部の寝床に自分の臭いを
付けたいのでしょう
これが多頭飼いの宿命のような
マーキングとの戦い
そんな日々に具合の悪い猫
日野市から来たチビ君とムサ君
チビ君は血尿
度々出ます
その度に抗生物質を餌を混ぜて
何とか治まります

ムサ君は鼻づまりが始まってから
何とか投薬に失敗
それでも食べてくれるうちに
餌の中に薬を入れなければと
チャンスを伺いながらの投薬
眼にも症状が出て今回は酷い
威嚇されながら薬入りの餌皿を
ムサ君の傍に飛ばします
具合が悪くなると狭い場所に隠れる

食べてくれるかどうか
じっと待つ事しばし
朝ご飯か夕ご飯のチャンスを
逃すと投薬出来ない
それ以外に上げようとすると
嘔吐してしまう
他の猫に食べられないように
見張っているのも一苦労
みんなが食べ終わった時に
そっと見付けて薬入りを上げる
サザエちゃん、カトちゃん
そしてチビ君とムサ君
この4匹が毎日の薬入り
やっと生きているサザエ

夕ご飯のシェルター母屋猫たち
