NPO法人猫の味方ネットワーク

不幸な猫を幸せに・・・命を大切に・・・

具合の悪い猫3匹

2018年06月13日 22時16分21秒 | Weblog
6/6 墨田区 シミズ様 提供品

掲載が遅くなってごめんなさい

日付も違うかもしれません

タオル類はすぐ使えるので

荷解きしたらすぐ使わせて頂いています

何度も色々と送って頂いて

ありがとうございます




6/8 八王子市 タミヤ様 提供品

有難い事に純缶でした

なかなか買えないので一度注文すると

大事に大事に食べさせています

ご飯の時間が遅れた時

お天気の悪い日

来客が多くあまり相手が出来ない時などに

出します

全部完食するほどみんな大好き

また、次から次へと猫ご飯を

送って頂いて今日はチュールを大量に

頂きました

いつも有難いご支援に感謝

さらに私にまで送って頂いて

悲しい日々に心を和ませて頂いています

もう三ヶ月も経っているのに

まだまだ涙が止まりませんが

泣きたいだけ泣こうと思っています

嗚咽する時もありますが

たくさんのご支援の荷物を開ける時

暖かい気持ちにさせて頂いています

今はたくさんのご支援にすがって

少しずつ、前に進んでいます

ありがとうございます




6/9 安中市 イセザキ様

息子と同じくらいの年代に

時間と悲しみを忘れさせて頂けます

それだけ大変な作業を

いつもやって頂いて

私一人ではなかなか出来ない事を

男性の力は有難いです

まだまだやりたい事山ほど

少しずつやりましょうと言って頂いて

ほんとに感謝です

ありがとうございます





6/10 新座市 カワイ様 提供品

たくさんの猫用牛乳他を頂きました

牛乳は毎日、二個づつ上げています

完食しています

好きなのは解っているのですが

なかなか買えません

いつもありがとうございます




6/12 さいたま市 オガワ様 寄付金、提供品

腎不全の猫さんのフードを

送って頂きました

中身を拝見しながら胸が痛みます

こんなに可愛がってもらっている

シェルター猫よりずっとずっと

幸せな猫さんだとつくづく思います

また、そっとウェット中にご寄付が入っていました

お心遣いに感謝です

うん、頑張るからね~

ありがとうございます







お礼のブログを書く前に

ほとんどのご飯は

もうシェルター猫のお腹の中

すみません~




早く書きたいのは山々

でも何たって忙しい

ここはこうして上げなければ

ここはこうしなければと

たくさんの猫達が

快適に生活できる空間作り




さらにひとりでも掃除が

快適に出来るように

試行錯誤しながらの挑戦




子猫を保護したけど・・・・・

事故にあった子を引き取って・・・・・

等など

出来ません




シェルター猫の健康管理と快適生活を

させる事で今はいっぱい

他の団体さんにお願いして下さい

と言うしかありません




新しい子を受け入れるだけの余裕がない

子猫はジアルジアの感染も心配

もう終息したと思うけど

子猫が入っていないので解らない

また、感染したら大変になります

ジアルジアを甘くみたら大変です







ミューズパークから引き取ったクミちゃん

同じくチビママ

同時に風邪症状

鼻づまりです




クミちゃんは投薬1週間は出来たけど

もう捕まらない

点鼻もなかなかさせない

いまだに鼻がいびきの音



チビママは大変だった

捕獲網で捕獲したものの

思いっ切り噛み付いてきた



何とか点鼻薬だけでも多めに点鼻

呼吸が荒くヒュー・ヒューと

音がしていた

これは肺炎になる

慌てての捕獲網だったけど

病院に連れて行ける状態ではない




2日目には音が無くなって

何と1回の点鼻で改善されたのです

その代わりに噛まれた右親指は

痛くてハサミも握れない




小鹿野町の多頭飼いの場所から

要らないと言われたカナちゃん

不妊手術後にリターン出来ず



そんなカナちゃんの具合が悪い

でも何も出来ない

風邪症状も出て居ないけど

いつもと違う

痩せて来ている

まったく懐いていない猫は

どうする事も出来ない




そんな事で3匹の様子を日々観察

出来るだけ無理をせずと

考えているけど

夜は倒れるように爆睡




のんびり、のんびり

1年1回の健康診断も終わって

スマホも安心サービスを付けていたので

5,000円ほどで復活




新しいスマホはお話するんですね

慣れるまで大変




ヤマナカ君のお届けが来週20日に決定

良かったね~

やっと1匹だけの飼い猫になる




私に色々とあった為に

どんどんと伸びてしまったお届け

全く心配のないヤマナカ君

環境の変化にも動じない

こんな子は、飼い猫で幸せになって欲しい