NPO法人猫の味方ネットワーク

不幸な猫を幸せに・・・命を大切に・・・

6日、新しいメス猫入所予定

2019年07月31日 07時11分53秒 | Weblog
すっかりまた1週間が過ぎてしまいました

日々、大変な猫活動なのに

28日は村の道路清掃

土砂降りと汗とそれはそれは大変

朝8時から午後3時まで

人が少ないのに清掃場所が広い




私の身体がどうなるかと

とても心配しましたが

あるだけのドリンクを飲んで

もちろん食欲なんかゼロ




2日経った今

何とか元に戻りました

熱中症にならなくて本当に良かった

清掃の後はシェルターの清掃

息絶え絶えでこなしてパタンでした




3万歩も歩いた割には足も大丈夫

筋肉痛も無くて本当に良かった






そんな中で具合の悪い子発見



見学者でこの子を知らない方はいないでしょう

それだけ誰にでも抱っこ

母子感染のエイズ陽性、タカちゃん




日頃から鼻水・結膜炎が続いていましたが

この天候不順で悪化

免疫不全の為に絶えず投薬する事も出来ず

ついに食欲ゼロ




幸いにして強制給餌も良く食べて

投薬する事が出来ています

頑張れ~タカちゃん!!




7/20 飯能市 ハシモト様 提供品

毎年、コストコのペーパータオルを

送って頂いています

これは実に良い製品で

本当はぼろ切れより

これを使っていたいのですが

1日に1本は使います

何と言ってもコストが掛りる

その為にタオルカットがとても重要

メイちゃんの里親さま



さらに障害猫のムッちゃんの元親さま
相変わらず懐きません



いつもありがとうございます



7/22 中野区 みはい様 提供品

初めまして~!!

綺麗にカットされたタオル他

ご丁寧にパウチに入れて頂いたり

ありがとうございます


7/22 足立区 チョウ様 寄付金

お礼が遅くなりゴメンナサイ!!

ちゃんと届いています

チャッピー君が初めての飼い猫



それからチーターちゃん

ブッちゃん

ポッキーちゃん



保護して頂いています

チャッピー君が喜んでいる事でしょう

亡くなった猫さんをいつまでも大切に

思う事も大事かもしれませんが

空いた心の隙間を

次の猫さんを救う事で

亡くなった猫さんも喜んでいると信じています

いつまでも悲しむばかりではなく

また、猫さんとの楽しい日々を

迎えて欲しいと願っています

チャッピー君が亡くなっても

絶えずご寄付を頂いています

頂く度に力を頂きます

不幸な猫を1匹でも救っている私に

賛同して頂いている事に感謝

いつもありがとうございます




7/23 八王子市 フルヤ様 提供品

賞味期限切れの大量のフード

食べてくれるフードは

使わせて頂いています

また、フードが不足している地域にも

提供させて頂いています

何度も送って頂いて

ありがとうございます




7/25 目黒区 アキモト様 寄付金

25日にスマホに入金のお知らせ

あっ、きっとアキモト様だと確信

今頃のお礼になってゴメンナサイ

ちゃんとご入金頂いています

いつもありがとうございます

何年もずっとずっと頂いています

いつも何かお礼が出来ないかと

思っていますが残念ながら

そんなご依頼が全くありません

きっと猫さんを飼われているのでは・・・・

とか想像しています

年齢は? お仕事は? などと

謎に包まれてとても神秘的に方

これからも毎月の力と感動を

頂けますようによろしくお願い致します




7/27 川越市 カサハラ様 提供品

始めまして~!!

バスタオル、フードを頂きました

少しですみません~とのメモ

そんな事はありません

送って頂ける有難さ

当団体の名前を送付先に書いて頂ける

これだけでも感動します

ありがとうございます




7/30 八王子市 タミヤ様 提供品

毎月の猫砂を定期便にて頂いています

さらにシステムトイレ用の猫砂他

私の為の品物も送って頂いています

いつもありがとうございます







アマゾンの欲しい物リスト




大変申し訳ありませんでした

アドレスが間違って掲載してしまいました

お暇な折にこんなものを使っているんだと

覗いて頂ければ嬉しいです


https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/SI3W3RO7E2OE?ref_=wl_share




15歳のメス猫さんの処分




両神薄、うちの近くです

ご両親とも施設に入所予定

1匹の飼い猫さん




神奈川県の息子さんが

ご家族に猫嫌いがいるとの事

1ヶ月以上も病院に預けているそうです




本来ならお断りする案件です

しかし、年齢をお聞きして

あまりに哀れ

15年も飼い猫として幸せに暮らしてきて

最期は処分ですか~




それならむしろ安楽死を選択される事

そう提案したものの

とても心に引っ掛かり

16歳のコピ君も元気に生きています




もしお断りしたなら

きっと私の心に傷が残る

決心!!




たまたま、ミノル君もフジ君も

フロアーに出てしまいました

それは広いフロアーの方が

良いに決まっています




でも無理に出す事はせずに

自分から出た分は戻しません




上野町5匹も

エアコンの効いた部屋に移動出来て

現在、ケージが空いています




私の部屋はコピ君・コウちゃん・マミちゃん・キヨちゃん

そしてサカイ君

1匹のメス猫くらい引き受けられます

8月6日、ご両親の施設に入所に合わせて

連れて来られます




15歳、シェルターなんかで余生は可哀想ですが

出来る限り、飼い猫に近い飼い方で

面倒みて行きます

また、ご支援、ご協力を心よりお願い致します!!