長文になりますので、お暇な時にお読み頂けると嬉しいです。
当団体も色んな人々から
国、県などから補助金または助成金を
頂いて活動しているのではないかと
言われる事があります。
とんでもない事で、どこからもお金を
頂いて活動しているわけではありません。
NPO法人であってもそうなのですから
個人で活動されている方々は、
活動資金に大変な思いをされている事でしょう。
当団体がクラウドファンティングをさせて頂いた時も
せっかく100万円も達成されたのに
金銭の分配で仲間割れし、辞退された団体さんもいました。
しかし、行政では不妊手術費用の補助または
助成をされている市町村もあって
秩父市もノラ猫に限り、
7,000円で出来る事になっています。
せめてこのくらいが、
行政の出来る範囲ではないかと考えます。
ちなみに小鹿野町は、まったくありません。
個人、または任意団体であっても
個人から不妊手術費用を頂いて
さらに行政に助成金を申請する事。
これが助成金詐欺です。
当然、どこの病院でも無料ではないので
不妊手術費用が掛かりますが、
ノラ猫に限り、ボランティア料金と言う値段が
設定されていて、5,000円、
または5,500円で施術して頂けます。
この値段は、秩父市内の病院にはありません。
埼玉県もこの値段で施術して頂ける病院も増えました。
個人であってもノラ猫であれば
ボランティア料金で施術して頂けます。
ここからアメプロのポッポさんからのお尋ねの件も含めて、
湖畔どうぶつ病院の先生に詳しくお聞きしました。
病院では、ボラさんが飼い猫ではないかと思われる猫、
ノラ猫だと持ち込まれる時もあります。
しかし、病院では問い正す事はせずに
ボランティア料金で施術されるそうです。
元飼い猫も捨てられて保護される事もあるからです。
さらに耳カットもしないで欲しいと言われると
ボランティア料金は耳カットは必須なのですが、
ボラさんの活動の中で、里親が耳カットを嫌うので
しないで欲しいと言われる事もあるそうです。
その時は、耳カットをしない施術となるそうです。
ポッポさんからのお問い合わせの施術しているのに
耳カットがされていない事もあるわけですね。
また、ボラさんの中には
耳カットしていると里子に出し難いとも
言われる人もいるそうです。
当団体では、率先して里子猫、里子予定猫も
耳カットは必須でしています。
シェルター猫でしていない猫もたくさんいますが、
その子達は、まだ耳カットが通常化していない時の施術です。
シェルター猫には、10歳以上の猫が20匹前後もいます。
さらに8歳以上になると20匹もいます。
この子達は、これから病気と戦って行くのですが、
今回のマー君のように入院でも
するものなら、やはり高額が掛かりますが、
ご支援を頂いている方々からのご寄付で
何とか賄いながらの活動をしています。
私の出来る限りの事で
治療しながら天寿をまっとうさせてあげる事が
シェルターとしての役目だと思っています。
湖畔どうぶつ病院の先生は、助成金詐欺まがいは
無くならないとはっきりと言われました。
その理由は、活動には資金が必要で、
その資金の出所が無い事で
頂けるところからは頂きたいと思うし、
また、この資金で次の子を救える事で
罪悪感も薄れるとの事でした。
有名で大きな団体さんになると
資産が数百万円もお持ちですが、
個人で活動されている方々にとって、
TNRだけでも治療費、検査代など
生活費を切り詰めながらの活動になると思います。
また、行政も助成金をきちんと監督しようとすれば
人手も必要ですし、時間も必要です。
申請する人達を信用して助成をするしかありません。
助成金詐欺を問う前に、TNRして頂けるボラさん達に
TNRまたは、飼い猫でも不妊手術の
お手伝いをして頂いた数だけの助成を
別に出して頂ける制度が国にあれば
助成金詐欺は無くなるでしょう。
先生の無くならないとのお話に
誰??誰??と
助成金詐欺を問う前に
活動して頂ける方々に
感謝の気持ちを伝える事が出来るような
心の余裕を持ちたいと感じましたが、
如何でしょうか。
当団体も色んな人々から
国、県などから補助金または助成金を
頂いて活動しているのではないかと
言われる事があります。
とんでもない事で、どこからもお金を
頂いて活動しているわけではありません。
NPO法人であってもそうなのですから
個人で活動されている方々は、
活動資金に大変な思いをされている事でしょう。
当団体がクラウドファンティングをさせて頂いた時も
せっかく100万円も達成されたのに
金銭の分配で仲間割れし、辞退された団体さんもいました。
しかし、行政では不妊手術費用の補助または
助成をされている市町村もあって
秩父市もノラ猫に限り、
7,000円で出来る事になっています。
せめてこのくらいが、
行政の出来る範囲ではないかと考えます。
ちなみに小鹿野町は、まったくありません。
個人、または任意団体であっても
個人から不妊手術費用を頂いて
さらに行政に助成金を申請する事。
これが助成金詐欺です。
当然、どこの病院でも無料ではないので
不妊手術費用が掛かりますが、
ノラ猫に限り、ボランティア料金と言う値段が
設定されていて、5,000円、
または5,500円で施術して頂けます。
この値段は、秩父市内の病院にはありません。
埼玉県もこの値段で施術して頂ける病院も増えました。
個人であってもノラ猫であれば
ボランティア料金で施術して頂けます。
ここからアメプロのポッポさんからのお尋ねの件も含めて、
湖畔どうぶつ病院の先生に詳しくお聞きしました。
病院では、ボラさんが飼い猫ではないかと思われる猫、
ノラ猫だと持ち込まれる時もあります。
しかし、病院では問い正す事はせずに
ボランティア料金で施術されるそうです。
元飼い猫も捨てられて保護される事もあるからです。
さらに耳カットもしないで欲しいと言われると
ボランティア料金は耳カットは必須なのですが、
ボラさんの活動の中で、里親が耳カットを嫌うので
しないで欲しいと言われる事もあるそうです。
その時は、耳カットをしない施術となるそうです。
ポッポさんからのお問い合わせの施術しているのに
耳カットがされていない事もあるわけですね。
また、ボラさんの中には
耳カットしていると里子に出し難いとも
言われる人もいるそうです。
当団体では、率先して里子猫、里子予定猫も
耳カットは必須でしています。
シェルター猫でしていない猫もたくさんいますが、
その子達は、まだ耳カットが通常化していない時の施術です。
シェルター猫には、10歳以上の猫が20匹前後もいます。
さらに8歳以上になると20匹もいます。
この子達は、これから病気と戦って行くのですが、
今回のマー君のように入院でも
するものなら、やはり高額が掛かりますが、
ご支援を頂いている方々からのご寄付で
何とか賄いながらの活動をしています。
私の出来る限りの事で
治療しながら天寿をまっとうさせてあげる事が
シェルターとしての役目だと思っています。
湖畔どうぶつ病院の先生は、助成金詐欺まがいは
無くならないとはっきりと言われました。
その理由は、活動には資金が必要で、
その資金の出所が無い事で
頂けるところからは頂きたいと思うし、
また、この資金で次の子を救える事で
罪悪感も薄れるとの事でした。
有名で大きな団体さんになると
資産が数百万円もお持ちですが、
個人で活動されている方々にとって、
TNRだけでも治療費、検査代など
生活費を切り詰めながらの活動になると思います。
また、行政も助成金をきちんと監督しようとすれば
人手も必要ですし、時間も必要です。
申請する人達を信用して助成をするしかありません。
助成金詐欺を問う前に、TNRして頂けるボラさん達に
TNRまたは、飼い猫でも不妊手術の
お手伝いをして頂いた数だけの助成を
別に出して頂ける制度が国にあれば
助成金詐欺は無くなるでしょう。
先生の無くならないとのお話に
誰??誰??と
助成金詐欺を問う前に
活動して頂ける方々に
感謝の気持ちを伝える事が出来るような
心の余裕を持ちたいと感じましたが、
如何でしょうか。