NPO法人猫の味方ネットワーク

不幸な猫を幸せに・・・命を大切に・・・

秩父の雪、そしてリリスの部屋 2

2011年02月19日 03時19分28秒 | Weblog


秩父に来てこんなに降った雪は初めて
外トイレにはこれからの備えが大切だと実感!

2/18 練馬区 クライシ様 スリッパ他提供品
早速のスリッパは助かります
ありがとうございます


リリスの部屋



飼い主さんが亡くなられた為に30万円での終生引き取り
すでに13歳前後になっていました
飼い主さんと13年もの間、ふたりだけの生活
まったく他人を受け入れませんでした
飼い主さんが居なくなった時のリリスの心情は大変な事だったでしょう
良く頑張ってくれました、リリスに感謝です
今では
「リリシュー~リリシュー♪」と呼ぶのが楽しい
可愛くて頬ずりしてしまいます

引き取り当初は威嚇・攻撃が激しく
触る事はもちろん、部屋に入るのは1日2回のみ
3畳ほどの部屋のコタツの中にソフトアンカ
上には毛布
陽が当たらない為に半畳の日当たり部屋を息子が増設
日光浴したりキャットタワーの上からみんなを観察

1年以上経った今ではベタベタ猫に変身
抱っこすると何でもさせてくれる
抱っこして欲しくて、撫で撫でして欲しくて
良く鳴いて呼びます

たまに室外に出すとマーキング三昧
それでも良い~良い~
室外に出たいと思ってくれるだけでも嬉しい
他の猫とはまったく仲良くする事は出来ない
腎臓が少し悪化している
時折、腎臓ミルクと点滴
快便・快食、ご飯にうるさいのが玉にキズ
この部屋はリリスが生きている限り空きません
終生、この部屋で穏やかに生活して欲しい!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿