11/8 調布市 タカハシ様 寄付金
毎年、この時期にご寄付を
頂いています
とっても可愛い三毛猫チャルちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/93/6090e8f0d041b70b460bcabacbb8ed1f.jpg)
お届けした時期でした
チャルちゃんと共に
いつも忘れないで有り難い里親さま
ありがとうございます
11/8 足立区 ヒコネ様 提供品
一昨日のブログにご寄付を
頂いた事を書かせて頂きました
何と本日、たくさんの新品タオルに
たくさんのフードが届きました
ウェットフードは本当に有り難いです
何たって100匹もいるんです
1日安くて2,000円前後のウェットが必要
猫達は1日の楽しみにしています
子猫用もありがとうございます
初めてのご寄付と提供品でした
こんな小さな団体をブログで
見付けて頂いて感謝致します
これからもお力を頂けますように
よろしくお願い致します
ありがとうございます
11/8 神川町 アライ様 提供品
たくさんの新品猫毛布
送って頂きました
ありがとうございます
三毛猫の葉輝ちゃんの里親さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f5/8e525e1d18c1e69856245b59407d5e1e.jpg)
里親さまからのご支援は
本当にやってて良かった
と思える気持ちにさせて頂きます
いつもありがとうございます
11/9 立川市 ミハル様 提供品
8年前にひなたちゃんをお届けしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/40/c5232e6fb9739416f0ba915c58e75185.jpg)
その後、2匹目のミコちゃん
男性単身者なのにそれはそれは
大切にお猫様として可愛がって頂いています
ひなたちゃんが食べないからと
ロイヤルカナン他を送って頂きました
飼い猫が食べないフードは
いくらでも頂きたいです
ありがとうございます
小次郎君
やっとみんなと遊んだり
自分からひとりで遊んだり
子猫らしい仕草が
見られるようになりました
部屋のあちこちに行けるようになり
キャットタワーにも上ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/64/44fe79c5ac2bbe4808dfa2f66dbb78d4.jpg)
保護当時
鳴いて鳴いて本当に
うるさ~い~と怒鳴りたかったくらい
後ろにくっついてくっついて
困り果てました
怒らなくて良かった
本当に良かった
具合が悪かったのでしょう
私に具合が悪い
何とかしてと訴えていたのでしょう
3日間の抗生物質の投与で
みるみる元気になって
武蔵君のちょっかいも受けられるように
なりました
人に飼われて愛情を受けていた小次郎君
捨てられたのかベタベタ子猫
少しずつ綺麗にもなってきました
顔を撫でながら
哀れで哀れで涙が出て来ます
どんな苦労をして餓死寸前までに
なったのか
人に拾われてどれだけ安心した事か
私と出会って具合が悪い事を
必死に訴えていた小次郎君
怒らなくて良かった
忙しい私にとってとても辛い3日間でした
昨日の11匹の不妊手術搬送
帰宅後に荷物がたくさん
有り難い
辛い3日間が吹っ飛びました
さらに湖畔どうぶつ病院への搬送
私がしなければ誰がする
秩父地方は大変な地域です
たくさんの荷物を開けながら
まだ出来る
もっと出来る
こんなにご支援を頂いている
頑張れる
そんな力を頂きました
ありがとうございました!!
毎年、この時期にご寄付を
頂いています
とっても可愛い三毛猫チャルちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/93/6090e8f0d041b70b460bcabacbb8ed1f.jpg)
お届けした時期でした
チャルちゃんと共に
いつも忘れないで有り難い里親さま
ありがとうございます
11/8 足立区 ヒコネ様 提供品
一昨日のブログにご寄付を
頂いた事を書かせて頂きました
何と本日、たくさんの新品タオルに
たくさんのフードが届きました
ウェットフードは本当に有り難いです
何たって100匹もいるんです
1日安くて2,000円前後のウェットが必要
猫達は1日の楽しみにしています
子猫用もありがとうございます
初めてのご寄付と提供品でした
こんな小さな団体をブログで
見付けて頂いて感謝致します
これからもお力を頂けますように
よろしくお願い致します
ありがとうございます
11/8 神川町 アライ様 提供品
たくさんの新品猫毛布
送って頂きました
ありがとうございます
三毛猫の葉輝ちゃんの里親さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f5/8e525e1d18c1e69856245b59407d5e1e.jpg)
里親さまからのご支援は
本当にやってて良かった
と思える気持ちにさせて頂きます
いつもありがとうございます
11/9 立川市 ミハル様 提供品
8年前にひなたちゃんをお届けしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/40/c5232e6fb9739416f0ba915c58e75185.jpg)
その後、2匹目のミコちゃん
男性単身者なのにそれはそれは
大切にお猫様として可愛がって頂いています
ひなたちゃんが食べないからと
ロイヤルカナン他を送って頂きました
飼い猫が食べないフードは
いくらでも頂きたいです
ありがとうございます
小次郎君
やっとみんなと遊んだり
自分からひとりで遊んだり
子猫らしい仕草が
見られるようになりました
部屋のあちこちに行けるようになり
キャットタワーにも上ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/64/44fe79c5ac2bbe4808dfa2f66dbb78d4.jpg)
保護当時
鳴いて鳴いて本当に
うるさ~い~と怒鳴りたかったくらい
後ろにくっついてくっついて
困り果てました
怒らなくて良かった
本当に良かった
具合が悪かったのでしょう
私に具合が悪い
何とかしてと訴えていたのでしょう
3日間の抗生物質の投与で
みるみる元気になって
武蔵君のちょっかいも受けられるように
なりました
人に飼われて愛情を受けていた小次郎君
捨てられたのかベタベタ子猫
少しずつ綺麗にもなってきました
顔を撫でながら
哀れで哀れで涙が出て来ます
どんな苦労をして餓死寸前までに
なったのか
人に拾われてどれだけ安心した事か
私と出会って具合が悪い事を
必死に訴えていた小次郎君
怒らなくて良かった
忙しい私にとってとても辛い3日間でした
昨日の11匹の不妊手術搬送
帰宅後に荷物がたくさん
有り難い
辛い3日間が吹っ飛びました
さらに湖畔どうぶつ病院への搬送
私がしなければ誰がする
秩父地方は大変な地域です
たくさんの荷物を開けながら
まだ出来る
もっと出来る
こんなにご支援を頂いている
頑張れる
そんな力を頂きました
ありがとうございました!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます