
このブログを見付けて頂き、所沢のボランティアさんより
秩父の近くのご家族に譲渡した子猫
譲渡時、涙目で月齢より痩せていた
とても気になっていたら案の定
具合が悪く何度も病院通い
4ヶ月齢との事なのに1.2キロしかない
さらに譲渡時から下痢だったとか
元気な時は数日しかなくクシャミ・鼻水
ぐったりして来てまた病院
点滴・注射をしてもまったく食べようとはしないとか
昨夜、急きょ強制給餌を伝授の為に訪問
本当にとても4ヶ月齢とは思えない痩せ方
早朝も心配でフードを色々持参して伺う
むやみやたらにこちらの薬を使う訳にはいかない
シェルターの猫なら色々と試す事も出来る
しかし、飼い主さんがいる子猫
気になるFIPの疑い
もし、そうだったら母子感染
エイズ・白血病が陰性でもこればかりは
防ぎようが無い
さらに手立てもない
今日も動物病院へ連れて行くようにお願いしたものの
居ても経ってもいられない
小さな身体で必死に病気と戦っている姿は
たまらなく辛い
初めて猫を飼われた飼い主さんにとって過酷な試練
何とか元気になって欲しい!!
11/24 日野市 ネモトさま 支援金
3匹を当シェルターへお預かりです
11/25 目黒区 アキモト様 支援金
いつも感謝でいっぱいです
ありがとうございます!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます