NPO法人猫の味方ネットワーク

不幸な猫を幸せに・・・命を大切に・・・

泥棒~??

2012年09月16日 12時45分04秒 | Weblog
9/14 コツバン(オペ)ニーヤ様
たくさんのご寄付をありがとうございます
イエローファットも良くなり
本日、午後の施術となりました
見ず知らずの方から高額な手術費に
ご協力頂いた事に本当に助かります
ありがとうございました


先週12匹の不妊手術搬送

東京に4匹づつ3日間の搬送でした
1日置きの東京行きはとても過酷でした
さらにさいたま市与野の法務局まで
行かなければいけなくて
それは過酷なスケジュール
3日間もパソコンも立ち上げる事が出来ない状態
やっと全室の掃除も完了
もうこんな過酷な搬送は止めなければ・・・・・
今週より2日間8匹の不妊手術搬送に

どうぶつ基金のお陰で
次から次へと不妊手術依頼
あんなに猫が捕まらないと言っていた人も
持ち込んでいます
猫にお金を掛けてまで施術する気がない
そんな地域柄に前途多難
頑張るしかない
川に流される仔猫が
無くなるまで・・・・・・・・


ミューズパークから引き取ったキンタ君
10日間の蒸発
10日後に突然、帰宅
それからまた
20日間の蒸発
20日後に突然、帰宅
それもキンタ君を探しているポスターを
張った直後でした

キンタ君が戻ってほっとしたのもつかの間
今度は茶トラ君が突然の蒸発
茶トラはお外自由ですが母屋周りだけ
仔猫の時から手塩に掛けて
育てた免疫力の弱い子です
決して自分から居なくなるような猫ではありません
必ず室内で寝ているほど
室内飼いの猫です

息子曰く
最近、不審な車が駐車場に止まっている
との事
滅多に知らない車が行き来する場所ではない
茶トラのポスターを何枚も道路に
張っています



このブログを閲覧して頂いている方に
最近、写真の茶トラの猫が居るお宅があったら
ぜひお知らせ頂きたい!!

茶トラが今どうしているかと思うと
心が張り裂けそうです
連れて行った人はそんな私の心など
まったく想像もしていない事でしょう

一日中、見張っている事も出来ず
茶トラよりもっと人慣れしている猫が
駐車場に入る車の傍に寄っています
それなのになぜ・・・・・・
茶色系を特に選んでいる

たくさんの猫が居る為に
1匹くらい居なくなってもと
考えているのなら
とんでも無い事です
たくさんの居ても1匹、1匹大切な猫たちです
それがきっと解っていないのでしょう

最新の画像もっと見る

コメントを投稿